
すっぽり被って毎日快適な睡眠を♪やさしい安眠カバー《マイドーム》!
夜寝ている間、お部屋の空気が乾燥していて翌朝起きると喉がイガイガする。就寝前に目が冴えてしまい、あまり寝た気がしない……。そんなお悩みはありませんか? 今回は〔三菱製紙〕から、のどの保湿も安眠も叶えるアイテムをご紹介します!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 13353
- 53
- 0
-
いいね
-
クリップ
寝ている間の困りごとは《マイドーム》が解決!
〔三菱製紙〕の《マイドーム》は毎晩の就眠時に頭部に装着する、今までになかった画期的な安眠カバーです。自然な保湿と保温を行うことができ、より眠りに適した環境を創り出します♪ 家ではもちろん、軽くて持ち運べるため新幹線や飛行機などの仮眠時にもうってつけですよ。
《マイドーム》は呼気で保温と保湿する安眠カバー
《マイドーム》は柔らかな不織布がやさしく光をさえぎり、リラックスできるような落ち着いた雰囲気を演出します。不織布にはフィルター機能があり、花粉やホコリがドーム内に入りにくい構造になっています。これにより快適な睡眠環境を維持するため、安眠が期待できます。
また、すっぽりと頭に《マイドーム》をかぶることにより自身の呼気を内部で循環させ、湿度と温度をしっかりと保つことができます。安眠に加えて、のどにやさしい環境を実現しました。
あお向けや横向き、うつ伏せなど、寝る姿勢はひとそれぞれですが、どの姿勢でも邪魔になることがないのはうれしいですよね。まさにドームの中は、「あなただけの快適空間」です。夜の就寝時やお昼寝、オフィスでの仮眠など、寝顔を見られず安心して眠ることができます。
カバーの色や柄はさまざま! 11種類のラインアップ
そんな《マイドーム》は現在11種類で展開しています。絵柄をご紹介しましょう♪
《マイドーム》は、ご自宅用としてベーシックタイプと、旅行などのおでかけ時の携帯に便利なコンパクトサイズ《マイドーム・パル》の2種類があります。
デザインは羊の柄《Sleeping Sheep》や桜の柄《SAKURA》をはじめ、かぶると忍者が寝ているように見える《It's a sleeping NINJA》、ファンタジーな《眠り姫の夢》など、全11種類のラインアップを用意しています。
使う場所や用途でお好みの柄を選んでみてくださいね♪
《マイドーム》で安眠ライフを手に入れよう!
最近では寝る前にスマホを見続けていて目が冴えてしまって眠れなくなる、という方も多いようです。《マイドーム》なら、一度かぶれば目の前は快適空間に♪ みなさんも《マイドーム》で快適な眠りを体験してみませんか。気になる方はぜひホームページをご覧ください!
- 13353
- 53
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
古くなったマットレス、捨てるの待った!上に敷くだけで心地よく眠れるアイテムがコスパも◎LIMIA編集部
-
レンジで簡単ぽっかぽか!湯たんぽのおすすめ10選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【徹底解説】アロマディフューザーに加湿効果はある?アロマ加湿器との違いとはLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
加湿器の種類を解説!おすすめ商品15選とメリット・デメリットなどLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
乾燥対策してる?デスクにピッタリ♡オフィスで使えるかわいい加湿器cocoa
-
シャープ加湿器おすすめ10選!空気洗浄やヒーター機能付きも!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【ニトリ】朝までぐっすり!Nウォームが「寒くて眠れない」を解決!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
アロマ加湿器のおすすめ20選!おしゃれでかわいいアイテムまとめLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
夏直前!エアコンを快適に使用できるアイテムを使って夏を快適に過ごそう!4696mono1222_shoko