
階段下を大胆にリフォーム!空間活用のアイデア・事例集
LIMIA 住まい部
住まいづくりをされる皆様(特に奥様)が、気になる・こだわりたい箇所として挙げられるのが「収納豊富」。このキーワードを良く耳にします。一口にたっぷりの収納といっても、どこに収納を作ることが出来るのか?気になるポイントですよね?実際にお住まいを立てられる際は、ハウスメーカーや工務店・設計士さんへの確認が必要となりますのでご注意くださいませ。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
玄関脇に、ゴルフバッグやベビーカーも収納できる大型のシューズクロークを設けると、玄関内も広くスッキリ使えるので、お客様をゆったりとお出迎え。
キッチンの並びに収納を設けると、パントリーとしても使える便利な収納スペースに。掃除機などお掃除道具の収納にすれば、家事動線がグンと良くなります。
和室には、来客時用のお布団が収納できる押入れを設けて、お部屋をスッキリと。
階段を上って・・・
登り切った通路にも収納を設けると、季節毎のかさばりがちな物の収納も出来て、出し入れしやすい収納スペースに。
深めのウォークインクローゼットを設けて、お部屋を広くかしこく使いたいですね。ちなみに、このお部屋は5帖の居室です。