
【DIYショップ巡り #10】DIYer注目!日本有数の「木のまち」新木場で木材の魅力に触れよう
LIMIA DIY部
明治31年にフランスから派遣された8人の修道女が設立した日本初の女子修道院。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
現在も修道院として機能しており、見学できるのは前庭のみ。丘の上にそびえる尖塔とレンガ造りの修道院、広場に設置された聖母マリア、テレジア、ミカエル像がフォトジェニックです。
修道院の入り口、いちばん最初に出迎えてくれるのが、ミカエル像です。等身大(?)にそびえる迫力のブロンズ像。フランスから送られた原像は傷んでしまったため現在は30年前に鋳造しなおされた像が置かれています。
アクセスが不便ですが、異国情緒あふれる静謐な空間で心洗われます。