【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


ごちゃつくスマホの充電コードをスッキリ収納!目隠ししながら充電もできるグッズをご紹介♪

一家で複数台所有しているスマホやタブレット。
ごちゃごちゃした充電コードに悩まされていませんか?
今回は充電コードをスッキリスマートに収納しながら充電もできるグッズをご紹介します。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 94391
  • 865
  • いいね
  • クリップ

我が家で愛用しているのはこちらのテーブルタップスーテーションです。
最大6台のスマホを充電できます。
スマホ以外にもタブレットや音楽プレイヤー、モバイルバッテリーにも最適です。

まず本体の底をはずします。

延長コードに充電器を差し込み、それを本体の後ろから入れます。

本体の穴からコードを出します。

その充電プラグにスマホやタブレットを差して充電します。

見た目もスッキリ、綺麗にコード類を収納できました。
収納と実益を兼ねた充電ステーションが完成しました。
どのインテリアにも馴染むシンプルなデザインと色もいいですね。

何より子供達がスマホを自分の部屋に持って上がることなく、リビングに置いておく習慣がついたのが1番のメリットでした。

スマホにも定位置を作っておけば収納に困りませんね。
複数のスマホを1つの場所で管理できます。
是非皆さんもお試しください。
最後までお読み頂きましてありがとうございました(^-^)

  • 94391
  • 865
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

インテリアコーディネーター整理収納アドバイザーオフィス収納シンプルモダンなインテリアに季節ごとの差し色やディスプレイを取り入れたインテリアをご提案しています。ま…

yumiさんの他のアイデア

生活雑貨のデイリーランキング

おすすめのアイデア