【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


新年おめでとうございます。

2019年がやってきました。「minneとものづくりと」からみなさんへ新年のご挨拶です。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 2760
  • 2
  • 0
  • いいね
  • クリップ

昨年はお世話になりました。

2018年もたくさんの記事を公開することができました。
そして、11月末には「minne mag.」から「minneとものづくりと」へ生まれ変わり、
今年はさらにたくさんの特集や企画の準備をすすめております。
 
2019年が、「ものづくり」を愛するすべてのみなさんにとって
素敵なアイデアと心から「ものづくり」をたのしむことができる時間でいっぱいの
1年になりますように。
 
いっしょにたくさんのものをつくっていきたいですね。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
  

  
  

最後に、編集部のスタッフから2018年の心に残っている記事と、今年取り組みたいことを。

2018年の夏は暑くて暑くて。蝉の声を聞きながら和室で撮影した「お茶」のおいしさを、今でもよく思い出します。今年も、たくさんの作り手のみなさんや、生まれた作品と、実際に触れ合える機会をこれまで以上につくりたいと思っています。たくさんお話を聞かせてください。(中前結花)

クリスマスイブに公開した記事。「minneにりゅうちぇる!?」と驚いた方も多かったかもしれません。が、作り手としての想いを熱く語ってくださり、共感を覚えたという作家さんの声も多数いただきました。今年はそんな意外な人物や現場にもどしどし突撃取材をしていきたいと思いますので、おたのしみに。(西巻香織)

作品をSNSで募集して、minneのオフィスを飾り付けた企画がたのしかったですね。届いた作品には、みなさんからのお手紙もついていて、とてもうれしかったです。「暮らしの中に作品を取り入れるたのしさ」みたいな企画を、2019年もたくさんやれるといいですね。(中村瑛美里)

作家さんのインタビューにいくつも行かせていただきました。ご夫婦で活動されているmonocircusさんのアトリエにお邪魔した取材が、とても印象的でしたね。今年も、心を込めてものづくりをしてる人のところにたくさんうかがいたいと思っています。(堀田恵里香)

去年は、作家さんの工房にたくさんお邪魔して撮影できたのが、本当にたのしかったです。今年は、作り手のみなさんが普段使ってる雑貨や、聴いてる音楽、よく行く場所…ものづくりに実はつながっているかもしれない「日常」にもフォーカスしてご紹介できるとたのしそうですね!(真田英幸)

  
  
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

  • 2760
  • 2
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

ハンドメイド作品を「買いたい人」と「売りたい人」をつなぐサービスminneの公式アカウントです。DIYレシピやコーディネートのご提案の他、ものづくりに関わる作家…

minneとものづくりとさんの他のアイデア

ハンドメイドのデイリーランキング

おすすめのアイデア