
壁紙ブランド「WhO(フー)」より、新シリーズ 「 WAMONYO / 和文様 」 67柄 402点をリリース
壁紙ブランド「WhO(フー)」(野原ホールディングス株式会社 本社:東京都新宿区 代表取締役社長:野原弘輔)は、2018年11月7日(水)より伝統的な日本の柄をモチーフにした新シリーズ「WAMONYO / 和文様」 67柄402点をリリースしました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 2881
- 22
- 0
-
いいね
-
クリップ
空間デザインにおける“和”の表現ニーズに応えつつ、WhOらしい大胆でダイナミックなスケールにリサイズしました。各カラーバリエーションはオリジナルカラーでのオーダーも可能。施工面にあわせてモチーフの拡大縮小にも対応します。
WhOには、新鮮さがありながら空間になじむパターンを展開するPATTERNS。クリエイターによる新しい価値観を提供するCREATORS。PANTONEやDICなどの色見本からオーダーできるCOLORS。そしてCOLORSに風合いを付加するオプションTEXTURES、そして様々なブランドと空間表現に挑戦するCOLLABORATIONSの5つのカテゴリーで構成します。
WhO「 WAMONYO / 和文様」の概要
着物や帯、陶器などに用いられてきた和の文様。古くより伝えられてきた伝統文様にはそれぞれ意味があり、人々の思いや願い、祈りが込められています。
日本や中国の伝説や神話を背景に形作られた文様や、シンプルな線や弧から組み合わされた美しい文様、また、日本の四季に彩を加える草木や果樹、民話や神仏にまつわる動物などをモチーフとした文様などをソースに、スタンダードながら力強い和文様を壁紙のパターンとして展開します。
和文様を壁紙のパターンとして使用するにあたり、印象的な空間デザインを可能とするスケールに拡大。和文様の大胆な表現を提案します。
・商品:ビニルクロス(ブランド WhO)
・カテゴリー名:WAMONYO / 和文様
・柄およびカラー展開: 67柄 各6色 ※カラーオーダー可能
・価格: 4,500円/m 5,000円/㎡
・サイズ: 有効幅900ミリ 1m単位にてロール販売
・各パターンの拡大縮小なども変更可能
ラインナップの紹介( 一部 )
和文様一覧
鹿子/市松/市松襷/弁慶格子/碁盤格子/子持ち格子/微塵格子/障子格子/六与太格子/三升/三崩し/棒縞/鮫小紋敷棒縞/鹿子敷き脳縞/鮫小紋/豆絞り/立湧/よろけ縞/吉原繋ぎ/算盤縞/紗綾型/籠目/麻の葉/網代/菱/入れ子菱/業平菱/鱗/三つ鱗/毘沙門亀甲/七宝/花菱七宝繋ぎ/光琳梅/菊菱/椿/春欄/撫子/唐草/笹野葉/竹/松葉散らし/松葉七宝/松皮菱/若松/老松/木瓜/南天/萩/飛鶴/松喰鶴/千鳥/雁/兎/蜻蛉/亀甲/青海波/鮫小紋青鮫/小波/七曜/九曜/エ霞/露芝/芝翫縞/かまわぬ/よきことをきく/分銅繋ぎ/矢車
「WhO(フー)」について
「WhO(フー)」は、より美しく、より愛され、より良い空間を目指し、新しい表現を模索する人のための壁紙ブランドです。
2015年7月に、高品質なグラフィックスを製造・販売している株式会社キャルが、家具・空間・プロダクト・グラフィックのデザインから食、アートにわたってさまざまなクリエイティブ活動を展開する「graf」プロデュースのもと、壁紙ブランド「WhO」を立ち上げました。
海外ではすでにトレンドとなっている感性豊かで多様な壁紙デザイン。
「WhO」は、日本における壁紙の可能性を広げながら、日本の住まいや空間に適した、日本人の感性にあうデザインの壁紙を提供しています。住まい手にとってより豊かな空間を提供する手段として、個性的で表情豊かなラインナップを揃え、2016年にはグッドデザイン賞を受賞しています。
デザイン性と高品質にこだわった「WhO」は、今後さらに拡大するであろう日本のリフォーム・リノベーション市場や、装飾ビジュアル化が進む宿泊施設、店舗・不動産物件などにおいて、より特徴的で美しく空間を彩るデザイン性の高い壁紙に対するニーズに応える。
「graf」について
大阪を拠点に家具の製造・販売、グラフィックデザイン、スペースデザイン、プロダクトデザイン、アートから食、イベントの企画運営に至るまで「暮らしのための構造」をキーワードに、暮らしにまつわるさまざまな要素をものづくりから考え実践するクリエイティブユニット。
野原ホールディングス株式会社について
2017年、創立70年を迎えた野原グループは、これまで建設業界を中心に建材や鉄鋼関連およびセメントなどの建設資材、道路交通標識などの販売・施工を通して、事業を拡大するとともに、時代の変化に合わせた変革や創造を繰り返しながら成長してきました。
近年は、「Innovation」・「Digitalization」・「Globalization」をキーワードにユニークな事業の創出を目標に掲げております。
プロ向け建材通販サイト「アウンワークス」や建設情報のデジタル化を目指す新会社「BIMobject Japan株式会社」、グッドデザイン賞受賞商品のみを販売する国内初のデザインショップ「GOOD DESIGN STORE TOKYO by NOHARA」、特別な思いと時間をシェアする場所「レンタルキッチンスペース Patia」、新しい表現を模索する人たちのための、自由な発想に寄り添う壁紙「WhO」など、新規事業を展開しています。
- 2881
- 22
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
倉庫をおしゃれにリノベーションして、カフェ・店舗に大改造!LIMIA 住まい部
カテゴリ
このアイデアを投稿したユーザー
PR TIMESさんの他のアイデア
インテリア・家具のデイリーランキング
-
100均でできる!突っ張り棒カーテンのおしゃれな実例11選│遮光・目隠し用の作り方&取り付け方もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部1
-
カラーボックスの引き出し収納をニトリや100均で手作り!縦型も横置きもおしゃれになるDIY&簡単アレンジ術14選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部2
-
突っ張り棚のおすすめ22選!ニトリやカインズなど人気アイテムやおしゃれな使い方、キッチンが片付く100均DIYアイデアもLIMIA編集部3
-
もう床に置かない!おすすめバッグハンガー10選|100均グッズもLIMIA 暮らしのお役立ち情報部4
-
【ドライヤーホルダー7選】壁掛け式やスタンド式&おすすめ100均ダイソーグッズも紹介!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部5