
【DIYショップ巡り #10】DIYer注目!日本有数の「木のまち」新木場で木材の魅力に触れよう
LIMIA DIY部
【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして
平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。
県重要文化財の「旧東奥義塾外人教師館」の1階がカフェになっています。2階は展示室になっており、見学無料
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
弘前城のお堀沿い、市観光館のある一角に建っています。1901年(明治34年)に建てられた外国人宣教師のための住居で、アメリカンスタイルの住宅建築です。
カフェと展示ギャラリーになっており自由に見学することができます。建具や照明器具など、当時のインテリアを体感できるほか、2階はアンティークの家具もレイアウトされています。
青森産のリンゴを使ったアップルパイをいただきま〜す。風情のある建物だけでなくドリンクやフードも本格的。カフェ利用のほか、お箸でいただくフレンチ懐石などランチメニューもあります。
観光の合間に、レトロな洋館でゆったりしたお茶の時間を楽しめます。