
無印良品の新製品、バスケットが使える!
新発売された無印の布製バスケット。
工夫次第で、さまざまな使い方が出来、おうちの中でも活躍するアイテムになること間違いなしのグッズです。そんな使い方のヒントをご紹介します。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 36339
- 166
- 0
-
いいね
-
クリップ
無印良品 もち手つき頒布 バスケットの使い方
今回、購入したのは、長方形バスケット・スリム・深。
サイズもいろいろありますので、用途によって使い分けができるのも、魅力の一つです。
おもちゃの収納として
たっぷりの深さがありますし、バスケット自体も軽いので、子供の持ち運びにも便利ですし、小さなお子さんでも安心して使える収納グッズになります。見た目もシンプルで、インテリアにもなじむので、出しっぱなしでも、素敵に見えます。
季節ものの寝具の収納に
毛布やタオルケット、お布団カバーなど寝具の収納にも便利です。
季節ものの寝具を収納しても、しまう際、取り出す際にも、簡単に作業することが出来ます。
形もしっかりしていて、自立するので、収納にも便利に使うことが出来ます。
脱ぎっぱなしの防止に
パジャマなどの衣類の収納は、皆さんが悩む点の一つです。
そんな時に、このバスケットを使えば、ポンポンと投げ込むことが出来るので、畳むのが面倒な人でも、お部屋に脱いだ衣類が散かることを防止することが出来ます。
見た目にも、脱いだ衣類が入っているとは見えにくいことも、うれしいポイントです。
読みかけの本の収納やお仕事グッズの収納に
本をそのまま収納すると、バスケットの中で倒れてしまって、積み重なってしまい、取り出しにくくなります。
そんな時に使いたいのは、無印のアクリル仕切スタンド。
こちらをバスケットに入れれば、本をしっかり立たせることが出来ます。
仕切りを入れるという一工夫することで、使いやすさが格段に違ってきます。
読んでいる最中の本や仕事で使っているものなど、すぐ使う場合は、まとめて保管しておきたいもの。
そんな時にも、役立ってくれるアイテムです。
おうちの収納も、お部屋が整う際に、インテリアになじむ収納用品は本当にありがたいアイテムです。 そんな希望を叶えてくれる無印良品の取っ手付き頒布バスケット、ぜひ、使ってみてください。
みんなが悩む片付けをどうやったら、始めることができるか?、毎日の憂鬱なお掃除をいかに気軽にやることが出来るか?などを、毎日、ブログに綴っています。ぜひ、ご覧ください。
- 36339
- 166
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【特集】おむつの収納アイデア14選!ケースやボックス、ニトリ&無印のおすすめ収納方法までLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【ベビー用品収納術】100均 無印良品 イケアなどおすすめアイデア29選!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
おしゃれで便利な収納ワゴン12選!おすすめのアイテムを紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【保存版】無印良品の収納実例64選!人気アイテムの活用法や元店員が教えるアイデアもLIMIA編集部
-
ランチョンマットの収納アイデア7選!おしゃれにすっきり片付けようLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
クローゼット収納は無印良品で便利に。使いやすくおしゃれに快適にLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
やっぱり使える!ダイソーのストレージボックス収納活用アイデア!我が道ライフ 大木聖美
-
おしゃれな収納ケース10選|一人暮らしのクローゼットにもおすすめLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
おもちゃ収納も100均におまかせ。場所別おすすめアイテムを紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
100均収納グッズの活用アイデア58選!おすすめボックス・ケースの使い方LIMIA編集部
-
洗面所下の収納は引き出しを活用しよう。人気グッズを要チェックLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
クリスマスツリーをすっきり収納しよう!おすすめの収納袋も紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【イケア】おすすめシューズラック6選&活用術|キャンプ用グッズとしても使える!?LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
カテゴリ
このアイデアを投稿したユーザー
須藤 昌子 ROOM-COZYさんの他のアイデア
インテリア・家具のデイリーランキング
-
100均でできる!突っ張り棒カーテンのおしゃれな実例11選│遮光・目隠し用の作り方&取り付け方もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部1
-
カラーボックスの引き出し収納をニトリや100均で手作り!縦型も横置きもおしゃれになるDIY&簡単アレンジ術14選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部2
-
ビーズクッションの中身に100均アイテムはOK?補充の仕方などギモンに答えますLIMIA 暮らしのお役立ち情報部3
-
カラーボックスの目隠し収納【15選】DIYアイデアや便利アイテムLIMIA 暮らしのお役立ち情報部4
-
幸せを呼ぶ観葉植物「ナギ」とは?意外に簡単な育て方・枯らさない方法を解説LIMIA インテリア部5