
風通しのいい家づくり
どうしたら風通しが良くなるのでしょうか。やはり窓から取り入れるわけですから窓=サッシが必要です。大きいに越したことはないですが、窓と窓の位置によります。この位置とは窓が向き合うのがベスト。高い位置でも低い位置でも向かいあってることが一番です。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 3745
- 6
- 0
-
いいね
-
クリップ
こんにちは!愛知県名古屋市で地元地域密着とお客様とオンリーワンの
自然素材の家づくりを目指す、サイトウホーム代表の斎藤浩司です。
風通しの良い家に住みたい。
家づくりを考えると色んなテーマが浮かびます。
でも、意外と軽視しがちではありませんか?
私が思う良い家とは、素材にこだわり、つまり自然素材。
自然素材に囲まれ、お客様それぞれのライフスタイルに
合わせた間取り。これは誰もが思う事と思います。
プラス暮らしの中に取り入れる自然の要素とは何でしょうか?
その要素とは二つあると思います。一つは自然の光。
もう一つは自然の風。
今日はこの自然の風についてのお話と、
風通しのいい家づくりのポイントのお話。。。
- 3745
- 6
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【家づくり】無垢フローリング床の秘密Balboa studio|サイトウホーム㈱