見たいときにすぐ取り出せる!100均アイテムを使った説明書や書類の収納方法

ごちゃごちゃになりがちな家電の説明書や書類を100均のアイテムを使って、取り出しやすく見やすく収納!

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 531811
  • 9870
  • 26
  • いいね
  • クリップ

我が家のダイニング収納

いきなりですが、我が家のダイニング収納です。

こちらの真ん中の段、以前は家電の説明書や保険、学校関係の書類がぐちゃぐちゃになっていました。

説明書を見たくても取り出しにくい。
そもそも見つからない。

もうそれはそれはストレスでしかありませんでした。

例えば家電のお手入れをしたい時。
説明書を探すのに時間が掛かると思うと、出す気にもならない→お手入れするのはまた今度にしよう→結局いつまでたってもしない。
と、あるあるじゃないですか?笑

そこで!
100均のアイテムを使って整理してみました。

100均のクリアファイルとファイルケース

使ったのはこの4つ。
すべて100均の商品です。

1番左のクリアファイルには、学校関係の書類、保険の書類、医療費領収書、給与明細、習い事の書類、住宅ローンの書類を入れて見たい時にサッと開いて見られるようにしました。

クリアケースには、家電の種類別に分けて説明書を入れています。

説明書の他にも、保管場所に困っていた子供達からのお手紙や便箋類を入れています。

ここでポイント!!

厚さがないものは薄型のクリアケース、厚さがあるものは大きいクリアケース。
と、厚さ別に入れることで無駄な場所を取らなくて済むんです。

ラベリングで見やすい収納

あとは、自分がわかりやすいようにピータッチでラベリングをして貼るだけ。

ラベリングすることで、一目で何が入っているかわかりますよね。

ちなみに薄型ファイルケースには6mmのラベリングテープがぴったりです。

このように説明書や書類にも居場所を作ってあげると探す手間も片付ける手間も短縮されて、家もスッキリ!!

いいこと尽くめですね♪

よかったら参考にしていただけたらと思います。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

  • 531811
  • 9870
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

シンプルでスッキリしたおうちを目指しています✧︎*。

tnhome0217さんの他のアイデア

生活の知恵のデイリーランキング

おすすめのアイデア