
夏のインテリアにぴったり!貝殻のリースを作ってみました♪
夏らしいリースが欲しくて貝殻で作ってみました😊
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 35672
- 401
- 3
-
いいね
-
クリップ
夏らしい涼しげに見えるリースが欲しくて
貝殻で作ってみました♪
リースの土台はキャンドゥで購入しました。
涼しげに見せたかったので
色はナチュラルなものにしました。
こちらもキャンドゥで購入しました。
前回フレームのリメイクに使った小さめの貝殻の余りも使うことにしました。
家にあったココナッツファイバーと
これに色が近い麻紐も使います。
まずはココナッツファイバーを土台にグルーガンでつけていきます。
ココナッツファイバーがあると
窪みのある貝殻もくっつきやすくなります♪
ココナッツファイバーをつけ終わったら
麻紐をぐるっと1周巻き付けていきます。
つけた貝殻の重みでココナッツファイバーがとれないようにする為です。
最初と最後を玉結びしてしっかり繋いでカットします。
ヒトデのモチーフの数枚をアクリル絵具で塗りました。
これはお好みなので白のままでもシンプルでいいと思います😊
貝殻とヒトデをバランスを見ながらリース台に置いていきます。
配置が決まったら
グルーガンでつけていきます。
つけ終わったら、隙間を小さ目の貝殻で埋めていきます。
小さいので
つけたい場所にグルーガンをつけたら
貝殻をピンセットでつまんで接着するとやりやすいと思います😊
セリアで以前買ったリボンです。
こちらに好きなロゴのスタンプを押して
吊りヒモにグルーガンで接着しました。
これで完成ですヾ(´︶`♡)ノ
夏にぴったりの涼しげなリースが出来上がりました♪
暑い日が続くので
インテリアだけでも涼しさを取り入れたいですよね♪
よかったら参考にしてみてくださいね😊
- 35672
- 401
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
切って貼るだけ!簡単だけど可愛いホワイトクリスマスリースを作ってみよう!ak3
-
セリアの造花と柳ボールを使ってナチュラル可愛いフラワーボールを作ろう♡♪naosunny
-
【クリスマスディスプレイ】手作りツリーと箱庭風。そあら
-
秋の夜長に毛糸クルクル✨毛糸玉のXmasリース❤️作ってみませんか?niko
-
簡単DIY☆ダンボールで作るプチプラクリスマスオーナメント☆its.moca
-
百均の材料だけで星形オブジェ!クリスマスや収納にも使えます!花宮令
-
100均フェイクで簡単スワッグ✨ちょっぴりお洒落✨空間に(*´꒳`*)niko
-
ほぼ100均の材料でオシャレなしめ縄作りyuka
-
絶対100均には見えない!全部ダイソー商品で、ドリームキャッチャーをDIYswaro109
-
プチプラdiyでガラスのおひな様♡ 今年の雛祭りは100均やお家にある物でアレンジ自在の簡単ひな人形を作ってみませんか♪tar
-
【100均】プラントハンガーの作り方6選!手軽にできる簡単アイデアもLIMIA ハンドメイド部
-
オール100均素材!クリスマスの飾り3種類!urucoto
-
初心者さん歓迎♪グルーガンを使ったリースの作り方を徹底解説☆____pir.y.o