
100均のアジアテイストなカゴを 女子力アップ!ラブリーカゴにリメイクしてみました♪
定番商品なのでしょうか?
お店に行くと よく目に入ってきます。
可愛いな~と手にとり購入したものの どう使おうか?と…。
春夏ファッションの必須アイテムと言っても過言ではない【カゴバッグ】
そのイメージをインテリアの小物に取り入れてみよう!とヒラメキ、作ってみました。
では はじめてみますね。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 12209
- 178
-
いいね
-
クリップ
チョイス
どのカゴを使おうか?
どのリボンを使おうか?
お家にあるものを ひっぱり出して、悩む楽しみ(笑)
今回は 写真手前の持ち手付きカゴ(セリア)を使う事にしましたよ
作ってみましょう
その前に
今回使用したリボンは サテンやグログランといった合成繊維、この素材なら使える リボンの端、ほつれ防止処理
リボン端を動かしながら軽く火で炙る感じ
簡単な処理方法ですが 水を用意したり 水道近くで行うようにしてくださいね
リボン端を処理したら
サテンリボン2m巻きを 半分にカット
2本どりした糸で リボン幅中央を並み縫いします
糸を引っ張り、リボンを引き寄せ ギャザーを作り、カゴの持ち手の長さに合わせて まんべんなくギャザーを整えます
これを もう一本作りますよ
カゴの持ち手とリボンを ざっくり縫いあわせます
鞄としてではなく 小物としてのカゴなので 簡単にボンド(グルーガン)でも良いかもしれませんね
カゴ本体の編みの隙間を埋めるようにリボンを通します
通し終わったリボンの端は、ボンドで接着
次の段は どうしようか?
様々な色、柄のリボンをあてがって、どのリボンにするか?リボン選びも楽しみの1つですね
出来上がりました
編みの2本にリボンを表側に出し
編みの1本にリボンを裏側へと交互に通し、リボンは2配色、ボーダーにしましたよ
元のアジアな雰囲気から ガラリとラブリーになりましたね♪
使ってみましょう
細々した小物(文具)を入れてみました!
細いアイテム(ペン)も リボンを通した事により、カゴの編み(隙間)から落ちてしまうって事もありませんね♪
せっかくカゴを女子力アップさせてみたのですから 色とりどりなマニキュアとかメイクグッズ、ヘアアクセなどを入れても良かったかもですね♪
バラバラにならず まとめて持ち運びでき お部屋からお部屋の移動も楽♪
ちょい置きのまとめとしても使えそうですね♪
いかがでしたか?
【カゴバッグ】のミニチュアみたいで可愛いでしょ♪
なかなかの出来に自画自賛!機会があれば 本物の【カゴバッグ】にもチャレンジしてみたくなりました♪
このアイデアが皆様の何かのきっかけ、何かの参考、何かのヒラメキに繋がると嬉しいです
最後まで読んで頂きありがとうございました
201807
ak3のリメイクでした
- 12209
- 178
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
10分で簡単♪100均アイテムで作る可愛いコサージュ♡rumi
-
100均フレームとセリア新作○○でピアス収納フレームをDIYマロン
-
100均のカゴは収納に便利!ダイソーやセリア、キャンドゥで人気の種類と活用術LIMIA インテリア部
-
今年のクリスマスは切って貼るだけ!100均アイテムで簡単ハンドメイド♪ak3
-
クリスマスツリーの足元は100均のあれで隠しちゃお♪プチプラ「ツリースカート」の作り方♪南の島でお片づけ*整理収納アドバイザー川根礼子
-
Tシャツヤーンとは?作り方とダイソーやセリアで作るマットやラグの編み方アイデア13選LIMIA ハンドメイド部
-
ためてしまいがちな、かわいい包装紙を使ったクラフト3選LIMIA DIY部
-
切って貼るだけ!簡単だけど可愛いホワイトクリスマスリースを作ってみよう!ak3
-
【100均】アクセサリーを手作り!おしゃれなアイデア7選を紹介LIMIA ハンドメイド部
-
【100均】プラントハンガーの作り方6選!手軽にできる簡単アイデアもLIMIA ハンドメイド部
-
すてきな手作りバッグの作り方8選!毎日を彩ろうLIMIA ハンドメイド部
-
脱マンネリ!100均アイテムでボールオーナメントをリメイク♪R
-
ペーパーナプキンで簡単リース作り*pink maple