
紫陽花のアクセサリーを作ってみました。
紫陽花という名前の和菓子。🍡
寒天を四角くカットした物を花びらに見立てた、見た目も味も、爽やかな生菓子です。
そのイメージを、アクセサリーに出来ないかと、作り始めたら、色んな紫陽花が出来ました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 10628
- 113
- 9
-
いいね
-
クリップ
これが一番初めに
和菓子をイメージして、作った紫陽花です。
左は指輪になってます。
作っては、みたものの。和菓子とも、紫陽花とも、言えないような、気がしてσ(^_^;)
この後、試行錯誤が続くのです。
材 料
🍀セリア レジン (紫、青、ピンク、緑)
🍀カラーアートレジン(イオンで購入、4g100円、ラメゴールド、ラメオパール)
🍀リング台(セリアやパーツクラブで購入)
🍀小花パーツ(極小タイプをセリアで購入)
🍀シリコンモールド(ダイソー、パーツクラブ、ネットで購入)
など。
2作目
1作目より、四角を、細かく砕き、土台の球体をデコ粘土で作り、貼り付けました。
葉っぱは、押し花に、レジン塗って固めてます。
最後の仕上げ。花の全体に、トップコートを塗り、ツヤを出します。
3作目
ここに来て、初めて、紫陽花が、小さい花の集合体と、気づきました
(๑>◡<๑)
で、手持ちの、ミニミニバラのシリコン型で、サイズと色を違えてバラの花を🌹作り、球体のデコ粘土に、貼り付けました。
うーん。なんか、暑苦しいΣ(-᷅_-᷄๑)
4作目
やっぱり、自分で作るより、なんか良いものないかなぁーと、探すと、ビーズ用?の小花を見つけました。
ちょうど真ん中に穴が空いていたので、そこに白いレジンを詰めて、実物紫陽花の真似をしてみたのですが。。。
ちーがーう。
この小花の形で、透明だったらどうだろう。。。???
おゆまるくんで型を取って、そこにレジンを流して、固めてみました。
σ(^_^;)
で。
5作目
うーん。
ひとつひとつの、小花は気に入ったのですが、集合体にすると、今ひとつ🐒
ここで、劇的な、出会いがありました。
いつも、行ってるセリア。
気づかなかった。
こんな小花、ありました。
でも。花びらの形が。。。
でも、最近見かける、ガクアジサイのイメージなら、いけそう。。。
で
6作目
真ん中の、ツブツブの蕾を、シエルパウダーで表現してみました。
土台は、平たい円を透明なレジンで作り、その上にパーツを乗せて固めました。
土台。。。
わざわざ作らなくても、良いものがぁ!!
カボショ〜ン!!
カボションって???
って、思いながら、購入していたこのパーツ。
小花を貼り付けたら、どうだろう???
で
7作目
色あいが、なんか、レトロな感じだったので、葉っぱも、レトロなものをつけてみました。
8作目
小花の色を変えて作ったら、娘より、雫をつけよ!とのミッションが入り、余ってた、スワロフスキー付けてみました。
おまけの9作目 と 失敗作
イヤリングより少し大きめのカボションで、ペンダントヘッド作りました。
そして。。。
小花に、苦心していた時。。。
爪楊枝の頭で、おゆまるくんに、4個の窪みを作り、レジンを流しこんで、作った小花を、粘土に貼付けました。
むむむ。なんか、変!荒い!
その変さを、カバーしようと、花柄のリングにつけてみましたが。。。
( ´△`)
さらに、残念な感じになりました。
(T ^ T)
最後まで、ご覧頂きありがとうございます。
ざっと、今までの、プロセスをあげてみました。
とても紫陽花とは、程遠い作品も多々ありますが、何かのご参考になればと思います。

- 10628
- 113
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
プチプラdiyでガラスのおひな様♡ 今年の雛祭りは100均やお家にある物でアレンジ自在の簡単ひな人形を作ってみませんか♪tar
-
レジンで雲を表現!レジンアクセサリーの作り方とアイデア9選♪LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【簡単】UVレジンのアイデア15選!100均アイテムを使った作品も♪LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
いま話題のレジンがすごい!おすすめ作品例を画像付きで紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
木工用ボンドとラメで簡単にできる!キラキラ光るグリッター加工LIMIA DIY部
-
初心者でも簡単♪レジンアクセサリーの作り方|応用デザイン5選も紹介LIMIA ハンドメイド部
-
【100均】アクセサリーを手作り!おしゃれなアイデア7選を紹介LIMIA ハンドメイド部
-
トイレットペーパーの芯でクリスマスツリーを作ってみました♪marosaya731127
-
【簡単ハンドメイド】かわいい!レジンで押し花風スマホケースの作り方LIMIA ハンドメイド部
-
手作りメッセージカードのアイデア&作り方|飛び出す仕掛けやマスキングテープの簡単デコレーションを紹介LIMIA ハンドメイド部
-
ダイソーのゼリーキャンドルでハーバリウム風な涼しげインテリアを作成♪K.T.W.S
-
【材料は100均】かわいくて癒やされる♪水引アクセを作ってみたLIMIA ハンドメイド部
-
おすすめレジン着色アイデア7選!100均アイテムや人気の着色剤を紹介!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部