ユニットバスはサイズが決められており、小さくなるのがイヤで諦めてました(涙)

古い浴室でユニットバスにしたいけど、

相談したリフォーム屋さん、工務店さんから、
"規格外出小さくなる"、"簡単に大きくできないっ"と言われても、

諦めないでください!

きちんと現地調査して、条件次第では"出来ますよ!"

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 1852
  • 10
  • 0
  • いいね
  • クリップ

【ユニットバスにしたいけど!小さくなる・大きく出来ない!っとこんなと言われてことありませんか?】

"タイル壁の昔の浴室をユニットバスにしようとしたら、今より小さく・狭くなる!(涙)"
"戸建てで家族が増えて大きくしたいがどうしたらいいの、出来るかな?"

【ユニットバスが小さくなる・大きく出来ない理由は?】
※ユニットバスのサイズ・企画が決まっている為です。
・ユニットバスは組立式で、ほとんどのメーカーで企画サイズが決められるいる為。

【実は出来るんです!】
・ユニットバスもサイズに合わせて出来るんです!
・ユニットバス少しでも大きくしたいなら、外にスペースがあれば出来るんです!

諦めないで出来る業者を探してください!






ユニットバス規格外のタイル浴室です。
弊社が施工したメーカーの規格外のユニットバスです。
お施主様もには、お子様がいてお風呂が嫌いだったようです。
子供が嫌いな理由は、以前の浴室は、寒く、暗く、毎日子供をお風呂に入れるのがストレスになっていたようで、明るいオシャレなユニットバスに憧れていたそうです。

見積依頼したリフォーム屋さんに浴室の寸法がユニットバスの規格外で狭くなると言われ悩んでいたそうですが。。。。。。。

弊社に御見積ご依頼がありまして!

本当に憧れのユニットバスになり、
家族みんな大喜びで、きれい、明るい、暖かい、    

"子供も毎日のお風呂が楽しみになりました!"

っとのことでお子様にも大満足して頂きました!
  • 1852
  • 10
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

H28年3月26日LIMIA登録・日建リフォームの代表は5人の子育て奮闘中で、子育ての皆様を応援いたします。また、自身の高齢な両親と同居して家族9人なので、幅広…

日建リフォームさんの他のアイデア

住宅設備・リフォームのデイリーランキング

おすすめのアイデア