
壁紙クロスの種類一覧!特徴や見分け方・値段まで分かりやすく解説
LIMIA編集部
まず、鏡面台裏収納!歯みがき粉や歯ブラシを真っ白にすると、もっとすっきり見えるんだけど、子供用や主人は思いが通じない!そんなら、そのままじゃ!余白をたっぷり取って白色を見えるように。まぁ、自己満足の世界ですけど、、、。洗面下は排水溝が真ん中に、、、。意味分からん‼邪魔すぎる。雑巾やらもろもろストックを入れて。生理用品は本来トイレ?しかし、我が家のトイレ棚が高い。届かない!ってか取ってる間に殺人現場になってしまう。お風呂から出てトイレに行くのも邪魔くさい。ってことで、トイレには
2~3個だけ。後のストックはここ!
洗面横の引き出し上段にはタオル‼ほんまは白色にしたいけど、汚れが目立つ。だから微妙な感じにしました。下段はカインズのケースが3個キレイに並んでくれました。鏡面台裏に置くと色がいっぱいなってしまうので、こちらに引っ越し!すっきりたっぷり入ります。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています