
RC住宅のRCとは。。。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 1817
- 9
- 0
-
いいね
-
クリップ
よくお客様に「RC住宅」の「RC」はどういう言葉の省略なのかよく聞かれます。意味は御存知のように鉄筋コンクリート造ですが、英語では〈Reinforced Concrete〉と表記されます。「Reinforced」は強化する, 補強するという言葉に「Concrete」(コンクリート)を掛け合わせ、鉄筋で補強されたコンクリートとなります。鉄筋コンクリート造には、「ラーメン構法」と「壁式構法」があります。「ラーメン構法」は鉄骨構造等で柱と梁の一体化した剛接点の構造で主に大型のビルやマンションで採用される構法です。「壁式構法」は壁・床・天井の壁がコンクリートで一体となった構法で主に中低層のRC造に使用される構法です。特徴として柱や梁が室内に出ない為室内を広く使用することができ間取りを有効活用する必要のある住宅に向いています。但し、壁面で建物を支えることになる為、ラーメン構造に比べて開口部の取り方に制限が発生します。JPホームが採用しているのも壁式工法で5階までの高さであれば建築可能です。また、現場でコンクリートを打設するため「場所打ち」工法と呼ばれ、その構造体は隙間や継ぎ目がない完全な一体構造が実現し、継ぎ目が生じる他の工法と比べて強さだけでなく遮音性、気密性、省エネ性、耐久性など様々な利点を持っています。正式には場所打ち鉄筋コンクリート住宅となるのですが、長くなりすぎて覚えにくいですね。。ということでRC住宅と完結に表現することが多いです。ちなみに壁式コンクリート工法を英語では「Box Framed Reinforced Concrete Structures」となります。
- 1817
- 9
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
へーベルハウスは増築できるの?へーベルハウスのリフォームのポイント!LIMIA 住まい部
-
軽量鉄骨住宅のリノベーションをしよう!住みやすい環境のためにLIMIA 住まい部
-
暮らし心地を良くする!鉄筋コンクリート住宅のリノベーションLIMIA 住まい部
-
リフォームで天井を抜きたい!どんな工事をするの?LIMIA 住まい部
-
鉄骨造のリノベーション。優先事項や注意点を知っておこうLIMIA 住まい部
-
2部屋を1部屋にリフォーム!広々空間を手に入れるためのポイントとは?LIMIA 住まい部
-
2階建を3階建にリフォームしたい!増築費用の目安や注意点を紹介しますLIMIA 住まい部
-
マンションでもできる、効果的な断熱リフォームとは?LIMIA 住まい部
-
団地のリノベーション!気をつけるポイントや注意点を知っておこうLIMIA 住まい部
-
築100年リフォームの費用・相場はどれくらい?実例別に徹底チェック!LIMIA 住まい部
-
掃き出し窓へのリフォーム!腰高窓を拡張して広々快適な空間にしようLIMIA 住まい部
-
窓からドアへのリフォーム!おしゃれで過ごしやすい家にしようLIMIA 住まい部
-
リフォームで窓を拡大!そのメリットや注意点は?LIMIA 住まい部