
おしゃれな間仕切りカーテンで、エコな暮らしをしよう
LIMIA インテリア部
リビングルームの3窓。掃出窓、腰窓、小窓をそれぞれ違う生地を使いました。
3窓一緒の生地ではありませんが、全体にまとまった感じに仕上がりました。生地の色やテクスチャーの組み合わせを楽しむカーテン・コーディネートです。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
【掃出窓】は2色の生地を使い裾部分で切り替えてツートンのカーテン。
【小窓】は掃出窓の裾の生地を使ったカーテンにして、【腰窓】は小窓と同じトーンの色でやや濃い目の生地を使ったカーテンに。
小窓の生地で腰窓のタッセルバンドを作り、腰窓はその逆で小窓の生地でタッセルバンドを作りました。
メインとなる掃出窓はツートンカラーの「切り替えカーテン」です。
ここ数年の間で人気が高まっていました。柄もの生地と無地の生地を胴継ぎして縫製しています。
ボトムボーダーカーテンとか、ワイドボトム型とか、プラスカラーボーダーとか
カーテンメーカーによって呼び名は違います。
高価な生地でなくても、アクセントを加えることで、まさにあなただけのオリジナルカーテンにすることができます。