
ニベア青缶に砂糖をプラス!?手作りシュガースクラブの実力がスゴイかも
プチプラなのに保湿力が高く、様々な部位に使えることで人気のニベア青缶。実はニベア青缶に一工夫するだけで、肌をしっとりふっくらさせてくれるシュガースクラブが作れちゃうんです!美肌を手に入れられると聞いて、実際に作ってみました♡
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 4645
- 116
- 0
-
いいね
-
クリップ
- ニベアの青缶に一工夫で作れるシュガースクラブがすごいって話題!
- シュガースクラブって?効果は?
- 早速作ってみよう♪
- 用意するもの
- 作り方
- 全身使えるシュガースクラブでツルスベ肌を手に入れよう♪
- シュガースクラブはどこに使えるの?
- ①顔
- ②唇
- ③腕や脚
- 実際に手で試してみました!
- シュガースクラブを使用する時の注意点
- ①強くこすりすぎない
- ②乾燥している肌には使わない
- ③使用頻度は週1〜2回に
- オリジナルのシュガースクラブも作れちゃう!
- ①はちみつを加える(オイルと同じ量で)
- ②オイルの種類を変えてみる
- ③シナモンやレモン汁をプラス
- ニベア青缶シュガースクラブでリッチなバスタイムをゲットして♡
- XZ daysとは?
ニベアの青缶に一工夫で作れるシュガースクラブがすごいって話題!
ニベアの青缶、聞いたことがない人はいないと言っても過言ではないくらい有名ですよね。そんなニベア青缶で作るシュガースクラブが、美肌を求める女子たちの間で話題なんだとか。材料も少なく簡単に作れるニベアのシュガースクラブ。どんなものなのか…かなり気になりますよね♪
シュガースクラブって?効果は?
実際の作り方に移る前に、シュガースクラブについての知識を押さえておきましょう!
スクラブといえばソルトスクラブの方が馴染み深いという人も多いのではないでしょうか。ソルトスクラブはその名の通り塩によって作られたスクラブのこと。1番の効果は「肌を引き締める」というものです。塩は水に溶けにくいという性質を持っているため、シュガースクラブに比べて粒子が粗く、角質をしっかり除去し肌を引き締める効果を持っています。
一方、シュガースクラブは「肌をふっくらとさせる」という効果が。砂糖は塩に比べて水に溶けやすく、保湿力が高いという特徴を持っています!そのため角質を除去する効果はソルトスクラブに比べて少々落ちますが、肌への刺激が少ないというのが嬉しいポイント。
早速作ってみよう♪
用意するもの
■ニベア青缶
■砂糖
■オリーブオイル
たったこれだけなんです!分量は、ニベア青缶:砂糖:オリーブオイル=4:2:1が基本。最初は少なめで作ってみるのが良いと思うので、ニベア青缶 小さじ4・砂糖 小さじ2・オリーブオイル 小さじ1がおすすめですよ♪
作り方
3つの材料を同じ容器に入れて、全部が均等になるまで混ぜるだけ。
1分ほど混ぜれば完成!ブラウンシュガーで作ってみたので、見た目にも砂糖のつぶつぶ感が分かります。香ってみると、ニベアの香りの中にふんわり砂糖の甘い香りがしましたよ♪
全身使えるシュガースクラブでツルスベ肌を手に入れよう♪
シュガースクラブはどこに使えるの?
実は、低刺激なシュガースクラブは身体のどこにでも使えるんです!その中でもおすすめの部位を紹介していきますね♪
①顔
古い角質や乾燥は化粧ノリの敵!スクラブで古い角質を除去し、保湿効果のある砂糖でお肌をしっとりさせれば化粧ノリの良い美肌が手に入りますよ。
②唇
低刺激なので、敏感な唇にも使えるのがシュガースクラブのうれしいポイント♡しっとりふっくらな、魅力的な唇に。
③腕や脚
出ていることが多い部位だからこそ、しっかり角質ケア&保湿を忘れずに。お風呂などで肌を柔らかくしてから使うのがベターです。
実際に手で試してみました!
濡らした肌に、適量のスクラブを乗せてくるくると優しく伸ばします。強くこすりすぎると痛いので、つぶつぶ感が肌に心地いい刺激を与えてくれる強さがベスト!1〜2分置いてから落とします。落とすときはティッシュなどであらかじめ拭き取ってから水で流すときれいに落ちますよ♪
使ってみると、肌が柔らかくなりツヤが出ているのが実感できました!また、砂糖が入っているからベトベトするのかな…と思っていたのですが、石鹸を使わなくてもベタつきなどはありませんでしたよ♪
シュガースクラブを使用する時の注意点
お肌の悩みに効くシュガースクラブ。でもちょっとだけ注意するべきポイントも。
①強くこすりすぎない
いくら低刺激のシュガースクラブとはいえ、ゴシゴシと強くこすりすぎるのは肌を傷つける原因に。軽くマッサージする程度の感覚で使いましょう!
②乾燥している肌には使わない
乾燥している肌に使うと、肌にかかる摩擦が強くなりすぎてしまいます。バスタイムで使うか、それ以外の場合は肌を濡らしてから使うようにしましょう。
③使用頻度は週1〜2回に
正しく使えば肌に良いシュガースクラブですが、使いすぎに注意!古い角質を除去して肌をみずみずしく保つのがシュガースクラブの目的です。しかし使いすぎると肌の新陳代謝が追いつかず、未成熟な細胞層が表面に出てしまい肌トラブルの原因になってしまいます。
オリジナルのシュガースクラブも作れちゃう!
今回はベーシックなニベアのシュガースクラブの作り方を紹介しましたが、自分好みに色々とアレンジできるんです♡
①はちみつを加える(オイルと同じ量で)
はちみつの保湿成分で、保湿力がよりアップ!リッチな使い心地に。
②オイルの種類を変えてみる
ベビーオイルやホホバオイル・オルガンオイルなど、手持ちの好きなオイルで試しても◎
③シナモンやレモン汁をプラス
海外のニベア公式サイトでは、シナモンを加えたシュガースクラブやレモン汁を加えたシュガースクラブのレシピが紹介されていました!ぜひチェックしてみてくださいね♪
ニベア青缶シュガースクラブでリッチなバスタイムをゲットして♡
お肌のケアは継続が大事!ニベアのシュガースクラブなら、作り方も使い方も簡単だからストレスなく継続できそう♡簡単お手入れで、ふっくらツヤツヤ肌を手に入れてくださいね♪
XZ daysとは?
XZ days(クローゼットデイズ)は、”明日の私をおしゃれに”する大人女子向けファッションWebマガジン。
ファッション、ビューティー、ライフスタイルなど、明日からすぐに実践できて役に立つ情報を毎日発信しています。
- 4645
- 116
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
コスパよし♪髪のうねりとパサつき、実はこのアイテムが使えますak3
-
手ぬぐい洗顔の魅力とは?やり方や〔特岡〕の商品や石鹸などLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【100均】話題のあかすりミトンも!ダイソーの人気バスグッズ5選LIMIA お買い物部
-
こんなのほしかった〜1つで3役!時短も叶う万能メイク落とし♡R
-
【忙しいママにピッタリ】敏感肌にも使える!拭き取るだけのオススメクレンジング♪A+organize
-
【時短ヘアケア】大人の女性のバスタイムに『余裕』を!すすぎ1回の美髪ケア★AYAKA
-
髪がふんわり。【スカルプD ボーテ】を使ってみた私の髪の毛のお話mari.s.home
-
【頭皮ケア】をアンファー「スカルプD ボーテ」で始める瀧本真奈美
-
【解説】重曹を使った洗濯方法とは?衣類の黄ばみや汚れを落とそう♪LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
割れたファンデーションも元通りに!使えなくなったコスメを復活させる裏技LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
時短になるシャンプー!?まとまりにくい髪のお手軽ケア!__________7hm7_____
-
おすすめヘアブラシ12選!美容師ご用達のものからプチプラなものまで♪LIMIA 暮らしのお役立ち情報部