
家つくりの進め方No.02
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 1702
- 2
- 0
-
いいね
-
クリップ
2.完成住宅作品展へ
見せる為の展示場ではない「本物の家」を見てください。
お引渡し前のお住まいをお客様のご厚意でお借りしています。
殆どのお客様はご契約前作品展に訪れます。
ご自分のイメージを膨らませる為、新しいアイディアを発見してください。
風景のある家スタッフの接客を通じて人柄を見てください。
来場してくれるお客様を見てください。
計画中のお客様はもちろん昔からのOB様も来場されています。
「子供がこんなに大きくなったのよ。」
「メンテナンスお願いしたいんだけど今度うちに寄ってください」
「久しぶりです。近くに来る便があったから寄ってみました。素敵ですね。」
完成後も温かい言葉をいただいています。
私たちは作品展をとても大切にしています。
作品展会場を新しい出会いの場はもちろん、建てた後も気軽に立ち寄れる場にしていきたいと思っているからです。
「私たちが家つくりできたのも作品展があったからですよ。」
「作品展で出会えなければこの家は無かったね。だから作品展してください。」
など嬉しいお言葉を頂いています。
作品展はそんなお客様達の温かいお気持ちがあって成り立っています。
開催地は岡山・倉敷・津山・福山・愛媛が主となっています。
是非暮らしをデザインした空間を体感ください。
- 1702
- 2
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
壁紙クロスの種類一覧!特徴や見分け方・値段まで分かりやすく解説LIMIA編集部
-
ケレンとはなに?種類やケレン清掃に使用する工具まで徹底解説LIMIA編集部
-
ウレタン塗装とは?塗料の種類やメリットデメリットを解説LIMIA編集部
-
足場の単価・費用相場を知りたい!計算方法・できるだけ安く頼む方法も解説LIMIA編集部
-
縁甲板とは?フローリングとの違いや相場価格・DIYの貼り方も解説!LIMIA編集部
-
水性塗料と油性塗料の違いとは?重ね塗りや耐久性にすぐれている塗料も解説LIMIA編集部
-
竿縁天井とは?施工方法などの特徴からメリット・デメリットまで解説LIMIA編集部
-
床面積とはどこ?延べ床面積や建築面積との違いを分かりやすく解説LIMIA編集部
-
電気温水器からガス給湯器に交換したい!交換にかかる費用の相場と選ぶ際のポイントを紹介!LIMIA編集部
-
電球おすすめ人気10選|電球の種類と色やサイズの選び方【LED電球・白熱電球・電球型蛍光灯】LIMIA編集部
-
スマートロックのおすすめ6選!後付けできる鍵の特徴や費用を比較LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
引き戸のストッパーは種類いろいろ。目的別に使い分けてみようLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
外壁タイルメーカーおすすめ10選!安くておしゃれな大手メーカーや選び方を紹介LIMIA編集部