
100均リメイクシートの芯は捨てないで!!タペストリーにリメイクしちゃおう♩
100均のリメイクシートが巻かれている芯。
捨てずにインテリアにリメイクしてみませんか?♩
簡単、ローコストで作れるタペストリーにリメイクしちゃいました♩
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 79540
- 425
- 1
-
いいね
-
クリップ
こんにちは♩ sayaka.です⚘⡱
おうちをリメイクするときに購入したリメイクシート。
それに巻かれている芯。
これを何かに使えないかとずっと思っていました。
今回は標本風タペストリーにリメイクしちゃいました♩
材料 *
・リメイクシートの芯 2本
・インテリアシート(ダイソー)
・セロテープ
・カッター
・麻紐
・お好きなドライフラワー
・ドライフラワーを留めるテープ
(セリアのリネンテープ使用)
・ニトリのコルク 4個
作り方 *
①インテリアペーパーの幅に合わせて芯をカットする。
②芯に貼る部分の裏側のシートをめくる。
③端からクルッとシートを貼っていく。(上下共)
④裏側のシートの余分な部分をカットする。
⑤飾る際の紐のお好きな長さを決める。
⑥大体の長さを決めたら、紐の端にセロテープを貼る。
⑦上になる方の芯の内側に麻紐を貼ります。
⑧セロテープ1枚だと強度がないので、何枚か重ねて貼り、強度をつけます。
壁に掛けるとこんな感じになります。↓
これで完成でもいいのですが、やはり芯の穴が気になります…。
そこで!おうちにあったニトリの『コルク』を入れてみました♩
なんと!シンデレラフィットでした♡
なので、コルクを4箇所の穴に。
これで穴も気になりません♩
あとは、ドライフラワーなどお好きなものを飾れば…
出来上がりです♩
とっても簡単に出来ました♩
私はドライフラワーを飾りましたが、フェイクフラワーやグリーンでも良さそうです♩
ベースのインテリアペーパーを違うものに替えると、また違った雰囲気のインテリアになりそうです♩
読んでいただき、ありがとうございました( ˘͈ ᵕ ˘͈ )
インスタグラムにはインテリアや小掃除のことを載せています♩
よかったら覗いてみてください♡↓
- 79540
- 425
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
超簡単♡コルクボードをリメイクしてインテリアを作ろう♩sayaka.
-
100均アイテムも大活躍!スイッチカバーをおしゃれに簡単リメイクLIMIA インテリア部
-
これもダンボール?簡単リメイクDIYでおしゃれな家具やインテリアに大変身LIMIA DIY部
-
ショーケースDIYで一気にカフェ風に!100均の材料が大活躍♪LIMIA DIY部
-
100均!簡単!✨クリアフレームで涼しげボタニカルアート✨___.aco
-
100均アイテムだけで完成!本棚や食器棚になる収納棚!花宮令
-
100均コルクボードが大変身!簡単にできるおしゃれアレンジ4選を紹介LIMIA DIY部
-
プランターを簡単DIY!100均すのこやコルクを使った壁掛けアイデアも!LIMIA DIY部
-
100均DIY実例20選|簡単おしゃれ!すのこやワイヤーネットでキッチン、トイレ、収納棚をDIYLIMIA DIY部
-
【DIY】簡単かわいい!手作りフォトフレームのアイデアまとめLIMIA DIY部
-
木製アルファベットオブジェ✨ぷちリメイクで(੭ु´͈ ᐜ `͈)੭ु⁾⁾可愛くイメチェン❤️niko
-
【簡単】100均アイテムを活用!おしゃれタペストリーの作り方LIMIA ハンドメイド部
-
【セリア】転写シールの種類&活用アイデアを紹介!貼り方のコツもLIMIA DIY部