
ペーパークラフト 親指サイズのケーキを作ってみよう
紙の小さなホールケーキはしっかりいちごも乗ってます。立体作りを楽しもう
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 11410
- 59
- 0
-
いいね
-
クリップ
クイリングでスウィーツ作り
ペーパーアートクリエイターのこじゃるです。
今年の冬は長いね。コートを出すのも早かったから凄く長く感じるよ。早くあったかくならないかな?寒い時は家にいるのが1番!今日は女子が大好きなスウィーツをペーパークイリングで作ってみるよ
いちごも乗ってて可愛い♪
今回は兎に角タイトサークルを沢山作るだけ!超簡単親指サイズのホールケーキを作ります。
赤と白の紙を用意しよう
3mm幅のクイリング専用ペーパーを用意
ケーキの部分は2本~3本の紙を繋ぎどんどんタイトサークルにしていくよ。
気をつけてほしいのが色によって紙の厚さが違うので、白と赤では巻く紙の長さがちがうのです。
1つタイトサークルを作ったら同じ大きさかをよく見ながら巻いていってね。
いちごの部分は赤の3mmの紙を5㎝以下の長さでカット。小さなタイトサークルを6個つくるよ。
小さなタイトサークルはいちごにするから先の尖った物でぐっと押し出すと。いちごの形になるよ。
今回は、Papier-mignon<パピニョン>で販売されている初級者用ツールのおしりの部分が尖っているのでそこを利用。
ちょっと尖っているでしょ?そこにタイトサークルの中央を押して出してみる。
小さいグレープロールはこうやってなにか道具を使って押してあげると形が簡単に整うよ。
タイトサークルを乗せて糊で固定。その上にいちごを乗せて完成♪
ペーパークイリングのスウィーツ作りは、とっても楽しいのであなたも作ってみてね。
こじゃるは、こないだフルーツタルトを作ったの。それもまためっちゃ可愛い!
またこちらで紹介するので楽しみにしていてね。
- 11410
- 59
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
100円ShopのピローBOXを可愛くアレンジしてプレゼントしようこじゃる
-
100均の円定規を使ってペーパークラフトをアレンジ。ただ丸を書く道具じゃなかった!こじゃる
-
100円Shopの折り紙でテトラパックを作ってみようこじゃる
-
ダイソーでみつけたウッドプッシュピンを使ってオリジナルフォトピンを作ってみようこじゃる
-
よく見るあの立体三角ラッピングってどうやって作るの?こじゃる
-
ペーパークラフトにあうハサミ選びこじゃる
-
【ALLダイソー】インスタで話題のクレイケーキ風オブジェを簡単手作り♪____pir.y.o
-
手作りメッセージカードのアイデア&作り方|飛び出す仕掛けやマスキングテープの簡単デコレーションを紹介LIMIA ハンドメイド部
-
100均DIY♪型紙なし!縫わない!とても簡単に作れちゃう【メルちゃんのサンタドレス】と【雪の妖精ドレス】の作り方♪りんご
-
ダイソーで買った木のクリップをクラフトで可愛くアレンジしようこじゃる
-
100均「welcom」ガーランドをペーパークイリングでアレンジこじゃる
-
おうちにあるもので紙をくるくるするだけ!かわいいオリジナルカードを作ろう♪LIMIA ハンドメイド部
-
100均材料でクリスマスDIY♪飾れる額縁のアドベントカレンダーをクリスマス前に手作りしてみよう♪作り方も簡単♪りんご