
奥伊吹スキー場オープン後「初の週末」入場者数「2200人」!!積雪140センチ!絶好調のスタート!!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 991
- 0
- 0
-
いいね
-
クリップ
12月12日より滋賀県内最速オープンをした奥伊吹スキー場が12月16日、17日とオープン後「初の週末」を迎え、入場者数「2234人」を記録する絶好調のスタートを切りました。
12月12日オープンから17日までのオープン6日間で、過去最速となるリフト6基の運行、9コースのオープン他、ちびっこゲレンデのオープン、トンネル付きの動く歩道も稼働するなど、今回のスピードオープンが好調に繋がっています。
入場者数は16日土曜日の920人から、17日日曜日には1314人と4割増しに増え、冬休みの集客増加に向けて明るい見通しが立っています。
オープン初日の12日の積雪45cmから、17日までの1週間で積雪量は1メートル近く増え、現在の積雪は「140センチ」。例年より早い12月12日のオープンとこの積雪量で、約4カ月のロングシーズンが期待できます。
また、オープン記念として12月22日までは駐車料金「無料」&ちびっこゲレンデの「入場無料」サービスを行っています。
【奥伊吹スキー場の概要】
滋賀県の北部に位置し、関西最大級の規模と積雪量を誇るスキー場。京阪神・中京圏からのアクセスの良さと、標高の高さからの雪質の良さ、自然の地形を活かした全12コースで、日帰りのスキーヤー・スノーボーダーを中心にシーズン十数万人の来場者を集める。個人経営のスキー場という強みを活かし、スキー場に関わる全ての施設(索道施設、レストラン、レンタル、スクール、宿泊施設等)を自社で運営する。また、近年はリフトの新設、新コースの造成(最大斜度46度)、降雪機の導入、自動改札システム(ACS)の導入を行い、スキー不況が叫ばれているスキー場産業の現状を打開し更なる発展へと繋げていく為に、先端技術を取り入れた積極的な設備投資を行っている。
【施設概要】
施 設 名 奥伊吹スキー場
運営会社 奥伊吹観光株式会社
住 所 滋賀県米原市甲津原奥伊吹
電 話 0749-59-0322
【奥伊吹スキー場】
- 991
- 0
-
いいね
-
クリップ
関連キーワード
関連アイデア
-
【2022】ハワイ旅行の徹底ガイド。コロナ後にハワイに入国する方法を解説&格安航空券情報もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
廃校をリノベーション!地域の新しい拠点として再活用できる学校のリノベーションLIMIA 住まい部
-
【DIYショップ巡り #10】DIYer注目!日本有数の「木のまち」新木場で木材の魅力に触れようLIMIA DIY部
-
自然との触れ合いで癒やされる!主婦の転職で「農業」がおすすめな理由LIMIA 暮らしのお役立ち情報部