【大泉の家 】作品が掲載されました

階段は上り下りするだけのもの… そう思っていませんか?今回ご紹介するのは、機能もさることながら、ユニークなデザインが魅力的な16の階段です。空間を生かすためのミニマルデザインから住まいのアクセントにもなるオブジェのような階段まで、階段がもつ様々なデザインの可能性をご覧ください。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 392
  • 1
  • 0
  • いいね
  • クリップ

homifyの特集記事「おしゃれでユニーク! デザインが際立つ16の階段」に【大泉の家】が掲載されました。

homifyの特集記事「おしゃれでユニーク! デザインが際立つ16の階段」に【大泉の家】が掲載されました。
「グリッドが織りなす機能美」というタイトルで、1つめに登場します。
『階段の水平な面を踏面、垂直面を蹴上といいますが、こちらは踏面と蹴上のサイズに合わせたグリッド状の収納を、手の届きやすい高さに造作しています。収納の高さと幅のバランスは美しく保たれており、機能性とデザインの両方を兼ね備えた階段です。』
ご覧いただければ幸いです。

Photo by 加藤嘉六 prime-arc.com
Photo by 加藤嘉六 prime-arc.com
Photo by 加藤嘉六 prime-arc.com
Photo by 加藤嘉六 prime-arc.com
Photo by 加藤嘉六 prime-arc.com
Photo by 加藤嘉六 prime-arc.com
Photo by 加藤嘉六 prime-arc.com
  • 392
  • 1
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

東京の建築家です。「人間の内面と呼応する建築空間」をテーマに、設計活動を行っています。住宅においては、建主の夢や希望を出発点に、住み手の内面が豊かに育まれるよう…

西島正樹/プライム一級建築士事務所さんの他のアイデア

住宅設備・リフォームのデイリーランキング

おすすめのアイデア