【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


針金で枝ツリーを作ってみました

クリスマスツリーがほしいけど、ワンコがいて床には置けないので
作ってみました!

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 792
  • 3
  • 0
  • いいね
  • クリップ
針金とリメイクシート&マスキングテープで作成
こちらは、木目のホワイトのリメイクシート
100円ショップで細い針金
少し太めの針金の二種類を用意
太い針金を土台に
細い針金をこのように巻き付けてカットしていきます!
一本の枝に
3ヶ所ぐらい、巻き付けました。
そこに、リメイクシートを細く切ってグルグル巻いていきます。

細い針金の部分はホワイトのマスキングテープで巻きます。

ボコボコしてるぐらいが枝ぽく見えますので、大雑把にグルグル!

長さを変えて同じ物を6本作りました
こんな感じにバランスよく
突っ張り棒ぐらいの筒に作った枝をさして完成です!

私は高さを出すために
筒を使いましたが、花瓶にそのまま入れてもおしゃれですよね♪
あとは、飾りつけです!
ライトやオーナメントを
飾って完成!
針金なので、自由にバランスよく
動かせるのも、飾りつけしやすかったです!

うちは、ワンコがいるので
テレビの後ろに飾りつけしました!
小さいお子様がいる方でも、
小さいオーナメントを飾れる高さですね
°͈꒳°͈੭
  • 792
  • 3
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

美容師をしながら、空いた時間にインテリアを楽しんでます(^-^)

yukagomaさんの他のアイデア

ハンドメイドのデイリーランキング

おすすめのアイデア