【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


ホームパーティや誕生日会で写真映えする!飾り付けアイデアまとめ

誕生日会や女子会、ホームパーティなどで写真を撮ることも多いですよね。そんな時、思い出にも残るような印象深い写真を撮りたいものです。 最近ではインスタグラムなどのSNSに写真をアップすることも多く、写真のクオリティをアップしたり、インスタ映えしたいという声もよく聞きます。 素敵な写…

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 1156
  • 9
  • 0
  • いいね
  • クリップ

誕生日会や女子会、ホームパーティなどで写真を撮ることも多いですよね。そんな時、思い出にも残るような印象深い写真を撮りたいものです。
最近ではインスタグラムなどのSNSに写真をアップすることも多く、写真のクオリティをアップしたり、インスタ映えしたいという声もよく聞きます。
素敵な写真を撮る時に、場の雰囲気作りは重要。パーティを一層楽しくする飾り付けをして楽しい写真を撮ってみましょう。今回は、写真に映えるホームパーティのデコレーションについて紹介していきたいと思います。



© milatas - Fotolia.com

100円ショップアイテムでも簡単に可愛く、華やかに

ホームパーティの飾り付けをする際に、簡単に華やかさを出してくれる注目のアイテムがあります。
可愛さや女子受けする飾りをしたいなら是非おさえておきたいのがこちら。

薄い紙を重ねて折り曲げたものを広げて、幾重にもできた層がお花のような華やかさを演出してくれるペーパーポンポンです。

海外のパーティデコレーションの写真によく登場するこのペーパーポンポン。お花のような見た目の可愛さで女子受け間違いなしのアイテムですね。
こちらの

では簡単に作れるペーパーポンポンを購入できます。サイズは40cm, 30cm, 20cm、カラーも豊富にあるので会場の雰囲気作りに使ってみてはいかがでしょうか。

また、ペーパーポンポンはセリアやダイソーなどの100均で売られている花紙でも手作りすることができます。
こちらの紹介ビデオでも作り方をレクチャーしてますので参考にしてみてください。(※英語)

壁や部屋の間切りを可愛く飾るならこちらの飾り付けがおすすめです。
ペーパー紐に円やいろいろな形に切り抜いた色紙でオリジナルのガーランドを作ってみてはいかがでしょう。

メインの飾り付けは、華やかさを簡単に演出できるアイテムを使ってうまくデコレーションしてみてください。

テーブル周りもちょっとの工夫でパーティ感アップ

紙ナプキンの真ん中をリボンで留めると、可愛いパーティ仕様のテーブルデコレーションに。ナプキンもただ置くだけでなく、一工夫を加えることでゲストを喜ばすことのできる素敵なアイテムになりました。

リボンで留めるだけなので簡単にマネができそうなアイデアです。
飾りのテーマを決めて、配色をピンク、ゴールド、ブラック&ホワイトのスプライトに絞ったことで統一感もでて世界観がうまく出ていますね。

(出典:



こちらは、アイスクリームのコーンを花瓶に見立ててお花を飾るという斬新なアイデア。トールグラスに立てて飾ることで見た目も可愛く、女子が喜びそうなテーブルデコレーションになりました。ちょっとの工夫とアイデアで楽しい飾りができるんですね。

また、ナイトパーティには電気を消してキャンドルをまとめて飾ると、雰囲気もでてgood。お酒を飲む席なら会話も弾みそうです。外でのバーベキューパーティの最後に余韻を楽しむのにもいいかもしれません。

プロ仕様になれる!デザートやケーキに、試してみたいデコレーション

次は、デザートやケーキをお店で出てくるようなプロ仕様に変身させてくれるデコレーション技です。
ちょっと難しそうですが、パーティの最後に相応しいサプライズ感も演出でき、盛り上がること間違いなしです。

手作りケーキを華やかでゴージャスに仕上げてくれるデコレーションがこちら。
イチゴに幾つものカットを加えてバラの花に見立てたデコレーションです。こんなイチゴでデコレーションされたケーキがでてきたら感動ですよね。

ちょっと技術が要りますが、イチゴに包丁で切り込みを少しづついれていく技です。ポイントは花びらが重ならないように回しながら切り込みをいれていくこと。切り込みの深さによって蕾もつくれるようです。

イチゴのローズのデコレーションの作り方の動画がありましたのでこちらを参考にして作ってみてください。

キッズパーティならこんなデコレーションが大受け!

子供が主役のホームパーティならやっぱり、キャラクターのものが受けること間違いなしです。
風船は簡単にデコレーションできるアイテムなので、キャラクターの顔をペイントして飾ると喜ばれます。

また子供がはしゃいで喜びそうなカラフルなモンスターのデコレーションもいいですね。
カラフルな画用紙を切りはりして可愛いモンスターたくさん壁に貼れば、子供が盛り上がるパーティになりそうです。

(出典:

みんなで盛り上がれる楽しい写真を撮るならフォトプロップスがおすすめ!

写真を撮る時に盛り上がるフォトプロップスもあると一層楽しい写真になります。
海外のハンドメイドサイトetsyではこんなキュートなフォトプロップスがあります。

プリント可能なのでダウンロード購入して割ばしやストローなどのスティックのものにつければ簡単に出来上がります。
写真が苦手な人でも笑顔やポーズのとりやすくなるフォトプロップスを使って、楽しい瞬間を写真に残しましょう!

写真だけでなくやったら楽しい記念イベント

思い出は写真だけでなく、手形に残しても!子供の誕生日なら家族みんなで手形をとってもいいですね。

思い出にとった手形は額に飾ると素敵なインテリアの一つにもなります。
孫と祖父母の手形をとってプレゼントしてあげても喜ばれると思います。いつもと違う非日常的なイベントとしても場が盛り上がるのでオススメです。

これから年末に向けて、ハロウィンやクリスマスなどお家でホームパーティを開く機会も多くなる時期。是非、写真に映えるパーティデコレーションをしてゲストを盛り上げてください。あっと驚くような飾り付けは、主役に内緒のサプライズパーティにも喜ばれるのでオススメです。

ぜひ、楽しい時間を演出し、素敵な写真を思い出に残してくださいね。

  • 1156
  • 9
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

誰でもつくる事を簡単に楽めるような内容の記事を発信しています。グラフィックデザイン・電子書籍・電子出版・インテリア・ファッション・カルチャー・ガジェット・海外ネ…

INSPI - インスピさんの他のアイデア

生活の知恵のデイリーランキング

おすすめのアイデア