
見た目もいい!セリアの黒バケツ
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 96447
- 273
- 1
-
いいね
-
クリップ
小さい子供がいると汚れ物を洗うことが多いです。
うちには3ヵ月と2歳の子供がいるので、食べこぼしやう◯ち汚れ、保育園で使った食事エプロンなど毎日あります。
洗濯機で洗濯する前の予洗いとして今までは洗面所にお湯をはって洗ってましたが、お湯はるのに時間がかかるし、洗った後洗面所の掃除もめんどくさい…
そこで洗い桶みたいなものが欲しいなーとセリアに探しに行ったところシンプルな黒バケツを発見!
大きさも小ぶりでちょうどいいし、洗面所でもキッチンのシンクにも持ち運び楽々。
(洗面所に食べかすを流したくないのでその時はキッチンで洗います)
お風呂の残り湯を使いたい時もくみやすい!
掃除もささっとできるし、
すぐに使えるよう見えるところに出しておいても生活感が出ません(^ ^)
モノトーン化した洗濯機まわりにもしっくりきてます!
洗ったものは洗濯機まわす時までそのままバケツの中に。
他の洗濯物と別にして置いておけます。
※ちなみに洗剤ボトルはサラサデザイン、ダイソーのストレージボックスには洗濯ネットや部屋干し用のピンチハンガーなどが入ってます。
水栓、配線隠しにもなっていい感じです (*´∇`*)
新居に引っ越したので現在部屋づくり奮闘中です。
まだまだ勉強中ですが頑張るぞー!
最後までご覧いただきありがとうございました( ´ ▽ ` )
- 96447
- 273
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
使い勝手最高!収納幅なんと7cmのバケツが大人気!ks._.myhome
-
使う場所にあわせたタオル収納hiro
-
洗い物のストレス解消!ちょい置きに便利な100均水切りマット♪asuka__na
-
ホテルライクな洗面所空間を作るコツとお手入れ方法kiyo.1980
-
【脱・生活感】おしゃれな洗濯洗剤収納を100均グッズで作ってみた!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
洗面所下のゴチャゴチャを、ダイソーのアイテムで解決!Nya__co..*
-
【100均×無印】ズボラでもマメにお掃除できる仕組み作り3選!maya502
-
【女の子ママ必見】セリアの商品で洗濯機周りの小物を整理Ram
-
【100均】セリア&ダイソーが大活躍!食器棚下の収納術ももたくママ
-
【収納】いろいろ吊るしてお掃除簡単、暗くて狭い洗面所でも愛着の持てる場所に。rie_yamanouchi
-
ダイソーの布製ストレージボックスの便利な使い方6選〜収納以外にも大活躍!お片付けブロガー えり
-
【収納術♡】動線を考慮した洗面所収納で時短&綺麗をキープ!MISAKI
-
キッチンや窓ふきで活躍!「吸水クロス」の便利な使用例整理収納アドバイザー まいCleanLife