
業務用キッチンメーカーでのオーダーキッチン
業務用キッチンメーカーでオーダーしたキッチンです。架台を骨組みだけにして、住みながら付け加えていく、メンテナンスがしやすい事を目指したキッチンです。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 6055
- 26
- 0
-
いいね
-
クリップ
業務用キッチンメーカーでのオーダーキッチン
業務用キッチンメーカーでキッチンをオーダーしました。架台を骨組みだけとして、住みながら付け加えていく、メンテナンスがしやすいキッチンを目指しました。
フレーム架台
架台をフレームだけとすることで、自由度のあるキッチンとなります。収納はワゴン、ラック等、住みながら最適な形としていきます。不具合を目視しやすい、メンテナンスしやすいというメリットがあります。
キッチンをオーダーすること
こだわりのある方や自分の価値観にあわせたキッチンが欲しい方は、オーダーキッチン、現場製作するキッチンという選択は良いと思います。様々なこだわりが反映できます(金額面に目をつぶればですが)。
システムキッチンも採用するのですが、システムキッチンのメリットとして、高級ラインを避ければ工事金額を抑えられる、見積りがはみ出た場合に仕様を下げての金額調整がしやすい、将来のリフォーム時に工事範囲を押さえやすいなどがあると思います。
- 6055
- 26
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
カップボードの上手な選び方とは?後悔しないためのポイントを紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
新築マンションをリフォームして、理想の住まいを手にいれようLIMIA 住まい部
-
キッチンのセルフリノベーションにおすすめの方法をご紹介!LIMIA 住まい部
-
300万円でできるリフォーム。おすすめの工事内容は?LIMIA 住まい部
-
600万円でできるリフォーム!どんな方法がおすすめ?LIMIA 住まい部
-
下駄箱リフォームをして、玄関収納をすっきり快適に!LIMIA 住まい部
-
【必見】クローゼットドアのリフォームにかかる費用の解説や事例の紹介LIMIA 住まい部
-
200万円までのリノベーション!とっておきの費用調整術LIMIA 住まい部
-
窓からドアへのリフォーム!おしゃれで過ごしやすい家にしようLIMIA 住まい部
-
マンションのドアってリフォームできるの?可能範囲と注意点LIMIA 住まい部
-
マンションはどこまでバリアフリーにリフォームできる?要点と事例をご紹介LIMIA 住まい部