
陰湿な嫌がらせに教師の無理解。加害者を許す?許さない?被害者に残る消せない傷
中学生の時に陰湿ないじめのターゲットにされたサヤカ@イラストエッセイ(@sawayakasayaya)さん。暴言に対してはずっと無視をしていましたが、友人にまで暴言を吐かれ、筆箱に液体のりをかけられたことで担任に相談することに。しかし事態は思わぬ方向に進んいきます。『ある日登校したら筆箱に液体のりがぶちまけられていた話』をダイジェストでご紹介します。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 24
- 0
- 0
-
いいね
-
クリップ
中学生の時に陰湿ないじめのターゲットにされたサヤカ@イラストエッセイ(@sawayakasayaya)さん。暴言に対してはずっと無視をしていましたが、友人にまで暴言を吐かれ、筆箱に液体のりをかけられたことで担任に相談することに。しかし事態は思わぬ方向に進んいきます。『ある日登校したら筆箱に液体のりがぶちまけられていた話』をダイジェストでご紹介します。
@sawayakasayaya
@sawayakasayaya
筆箱がのりまみれに。犯人はすぐにわかった
他校の男子と付き合ったことをきっかけにいじめのターゲットになった、中学3年生のころのサヤカさん。暴言を吐かれるだけで終わらず、友人にも暴言を吐かれたり、筆箱を液体のりまみれにされてしまいます。
暴言に対してはずっと無視をし続けていましたが、友人にも被害が出てきたことや筆箱にまで手を出してきたことでついに耐えきれなくなり教師に相談することに。
親はPTA役員。教師に相談するも悪手を展開
@sawayakasayaya
@sawayakasayaya
@sawayakasayaya
@sawayakasayaya
@sawayakasayaya
いじめた側であるミナミの母親はPTA役員で「この学校にいじめはない」と言い切り、サヤカさんが相談した教師は加害者も「魔がさしただけだから許してやってほしい」と言い放ちます。
そうした大人の姿を見てサヤカさんは諦めの気持ちに。さらには「ロッカーに置いておくほうも悪い」という先生の言葉は、サヤカさんを失望させます。サヤカさんに何のことわりもなく学年集会で筆箱の件を明らかにされたことで、事態はどうなるのでしょうか。
加害者の謝罪がない状況で、さらに被害者にも責任があるような言い方をするなんて、サヤカさんはどれほどつらかったことでしょう。
収束した嫌がらせ。時がたち思うこと
@sawayakasayaya
@sawayakasayaya
@sawayakasayaya
学年集会以降、ミナミたちの嫌がらせは収まりましたが、一度も謝られないままでサヤカさんのなかにはモヤモヤが残り続けます。
その後、大人になり中学の同級生と話すなかで現在のミナミの近況を聞いたサヤカさん。決して順風満帆ではないミナミの生活を聞き、サヤカさんは同情しつつもある気持ちを抱きます。
サヤカさんが感じたのは復讐心だったのでしょうか?それとも…。
当時の気持ちはどう消化される?『ある日登校したら筆箱に液体のりがぶちまけられていた話』
ミナミにとってサヤカさんをいじめたことは単なる暇つぶし程度だったのかもしれません。しかし、やられた方は時が経っても決して忘れることはありませんよね。
当時の教師の対応は本当に呆れるものですが、その後にクラスメイトたちが味方になってくれたことはサヤカさんにとって心強いと感じた体験だったことでしょう。
ミナミたちの態度、教師の対応、そしてサヤカさんの立ち回りかたなど、詳細は『ある日登校したら筆箱に液体のりがぶちまけられていた話』本編をごらんください。
関連記事:
関連記事:
関連記事:
記事作成: こびと
(配信元: ママリ)
- 24
- 0
-
いいね
-
クリップ
関連キーワード
関連アイデア
-
4行で毎日が充実「10年日記」育児日記の代わりにも♥️整理収納アドバイザー まいCleanLife
-
【2025】Netflixで見れるおすすめ韓国ドラマ35選!恋愛ドラマからサスペンスドラマまで一挙紹介LIMIA編集部
-
忙しいからこそ覚えておきたい「いつかはずっといつか」という言葉LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【メリット】夜の夫婦生活は熟年になっても続けた方がいい理由LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
もうイライラしない!【子供のお片づけ】片づけ遊び指導士って?瀧本真奈美
-
法事と法要の違いって?一般的には何回忌までやるべき?知っておきたい、法事の必要性LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【2025】Netflix完全見放題のおすすめ作品36選!映画やドラマ、オリジナルなどコンテンツ別に厳選LIMIA編集部
-
紙芝居でプログラミングを学ぶ⁉親子の交流が増える新感覚教材が楽しい♡ks._.myhome
-
結婚式の挨拶やスピーチにおけるマナーやコツを徹底まとめLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
クリスマスにおすすめの絵本10選!子供に読み聞かせようLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
プログラミング教室を体験!ロボット科学教育Crefusが子供たちに人気の理由ks._.myhome
-
このまま3回目に進んで良いの?男女の関係になる前に見極めたい5つのことLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【2025】Netflixで配信中のおすすめドラマ45選|オリジナル作品や人気の海外ドラマなどLIMIA編集部