
住み心地の良さをトコトン探して♡
キッチンを対面式にしたい、暖かく広いお風呂にしたい、収納を増やしたい、全体的に使い勝手を良くしたい、家を暖かく快適に....。リフォームをするときは何を優先するか迷ってしまいますよね。
ここでは4.5畳程のスペースを確保することでそのすべてを叶えた事例を紹介します。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 8326
- 20
- 0
-
いいね
-
クリップ
以前はキッチンが独立型でお料理を運ぶのにも後片付けをするのにも扉を一つくぐっていました。これって毎日のことだととても不便なことですよね。
また、お風呂と洗面所も狭く寒かったのがお悩みの一つだったとの事。
家事動線を見直す
リフォームするにあたり家事動線を見直しました。
リビングに4.5帖を増築しキッチンを移設したことで浴室まで直線で行けるようになり、家事の動線も大幅に改善されました。その間にはパントリー(納戸)もできて大容量の収納が叶っています。
【ビフォー】キッチン
5.8畳のキッチンで広々としていますが、収納が足りていませんね。
対面式キッチンと違い、お料理を運ぶのや後片付けするのに時間がかかり不便な思いをしてきました。
【アフター】キッチン
念願の対面キッチンに( *´艸`)扉をくぐって物を運ぶ必要はもうありません。
キッチンに立つたびに「リフォームをやって良かった」と実感されるそうです。
リビングとキッチンにも床暖房を設置しました。冬でも暖かく調理できるのはいいですよね(^◇^)
黄色を基調にされているので以前のキッチンに比べると格段に明るくなりました。
【ビフォー】お風呂
【アフター】お風呂
浴室を広げて快適空間に!
寒さも解消して温かく広々としたお風呂になりました。
【ビフォー】トイレ
【アフター】トイレ
背面にアクセントの色を取り入れてお洒落感がグーンとアップ!
埋め込み式の収納棚も増えて使い勝手も良くなりました。
【ビフォー】洗面所
洗面所が狭いので大容量の収納棚を設置できず物で溢れてしまっていますね。
また、冬は寒くてお風呂に入るまでが大変だったそうです。
【アフター】洗面所
狭くてお悩みだった洗面所は拡張し広々となりました。埋め込み式の収納棚を設置したので収納ラックで空間を圧迫することもありませんね♡
寒さ対策として窓も2重サッシにしました。これで結露に悩むこともなくなります(^^)/
【アフター】外観
外壁と屋根も青空に映える美しい色で仕上がりました!
入り口部分の色を変えて2色で外壁を仕上げているのもお洒落ですね。ピンク色の屋根って聞くだけだとちょっと躊躇してしまいがちですが、
実際に施工してみるととっても素敵な仕上がりになりますよ(^^)/
リフォームデータ
■改装工事
■施工内容 キッチン移設改修工事、浴室改修工事、洗面室改装工事、トイレ改修工事、外壁塗装工事 他
■施工金額 約800万円
■施工日数 約3ヶ月間
設計・施工
■会社名: 株式会社 ぱっとホーム
■住所: 【本社】千葉県八千代市村上957 【成田ショールーム】千葉県富里市七栄957 【市原ショールーム】千葉県市原市君塚3-4-3
■電話: 0800-222-810
■URL: http://www.pathome.jp/
■施工エリア: 八千代市、佐倉市、白井市、印西市、四街道市、船橋市(一部)、千葉市花見川区(一部)、千葉市稲毛区(一部)、千葉市中央区、千葉市緑区、成田市、富里市、酒々井町、八街市、市原市、匝瑳市(一部)、山武郡芝山町、山武市、袖ケ浦市(一部)
- 8326
- 20
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
平屋の全面リフォームにかかる費用はいくら?数百万〜1,000万円代の事例を紹介LIMIA 住まい部
-
予算900万円では、どんなリフォームができる?LIMIA 住まい部
-
テラスハウスへのリノベーション!気をつけたいポイントや注意点とは?LIMIA 住まい部
-
マンションはどこまでバリアフリーにリフォームできる?要点と事例をご紹介LIMIA 住まい部
-
800万円で行うリフォーム。予算を決めてもここまで変わるLIMIA 住まい部
-
500万円の予算でどこまでリフォームできる?LIMIA 住まい部
-
マンションにロフトを作るリノベーション!空間を有効活用して広々快適な生活を送ろうLIMIA 住まい部
-
階段の位置は変えられる!リフォームを成功させるためのポイントを教えますLIMIA 住まい部
-
600万円でできるリフォーム!どんな方法がおすすめ?LIMIA 住まい部
-
60平米のマンションをリフォーム!おすすめの間取りを事例付きで紹介LIMIA 住まい部
-
吹き抜けを部屋にリフォームする費用はいくらぐらい?LIMIA 住まい部
-
リフォームで押入れは撤去できる?注意すべきポイントや事例を解説LIMIA 住まい部