
□◆<ビフォー・アフター>平屋住宅の増築リフォーム◇◇
平屋の戸建て住宅に6帖ほどの部屋を増築して1軒まるごとリフォームしました。
外壁も石造り風に仕上げて全体的に明るい雰囲気にし、台所の位置も変更して憧れの対面式キッチンに!
ちいさなお子様もいるので料理の準備をしながらでも部屋全体が見渡せるのは安心できますよね。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 15836
- 26
- 0
-
いいね
-
クリップ
【ビフォー】リビング
限られた空間に生活用品が所々に置かれているので、狭く感じてしまいますね。
【アフター】リビング
増築した分空間が広く使え収納も増えたのでスッキリとしたリビングになりました!
また、リビングにはレールがあるので、引き戸を締めると完全に部屋を分けることができ「客間」として利用できます。
急なお客様が来た時に部屋を仕切れちゃうと便利ですよね♪
【ビフォー】お風呂
家族で入ると狭くて大変だったお風呂・・・・
【アフター】お風呂
お風呂はTOTOのサザナにリフォームしました。
パパも子供たちと一緒にお風呂に入れるようになりました(^^)/
今ではつい長湯をしてしまうくらいに広くて快適な空間になっています。
【ビフォー】キッチン
収納が少ないのでどうしても物で圧迫されてしまいます。流し台も狭いので調理がしずらいのがお悩みでした。
なにより家族に背中を向けて調理するのは寂しいですよね・・・(;_:)
【アフター】キッチン
念願の対面キッチンです。
リビングからの日の光がキッチンを明るく照らしています。
お子様はまだちいさいので、子供たちの顔をみながら調理できるのが嬉しいですね。ピンク色のキッチンがおうちの雰囲気とマッチしていて素敵です。
【ビフォー】トイレ
【アフター】トイレ
TOTOのピュアレストQRにリフォームし、壁紙も貼替ました。
手洗器も別に設置したので子供たちの手洗いにも便利になりました。
色もキッチンに合わせてピンク色をチョイスしています。
【ビフォー】外観
こちらの外観がガラリと変わります!!!
【アフター】外観
石造り調に仕上げて以前とは全くちがうおうちのようになりました(^◇^)♡
白色がベースなので明るい雰囲気で華やかな印象に!!
外観はおうちの第一印象ですからとっても大事ですよね。
リフォームデータ
■改装工事
■施工内容 増築工事、キッチン改修工事、浴室改修工事、トイレ改修工事、外壁屋根工事 他
■施工金額 約780万円
■施工日数 約1ヶ月間
設計・施工
■会社名: 株式会社 ぱっとホーム
■住所: 【本社】千葉県八千代市村上957 【成田ショールーム】千葉県富里市七栄957 【市原ショールーム】千葉県市原市君塚3-4-3
■電話: 0800-222-810
■URL: http://www.pathome.jp/
■施工エリア: 八千代市、佐倉市、白井市、印西市、四街道市、船橋市(一部)、千葉市花見川区(一部)、千葉市稲毛区(一部)、千葉市中央区、千葉市緑区、成田市、富里市、酒々井町、八街市、市原市、匝瑳市(一部)、山武郡芝山町、山武市、袖ケ浦市(一部)
- 15836
- 26
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
平屋の全面リフォームにかかる費用はいくら?数百万〜1,000万円代の事例を紹介LIMIA 住まい部
-
予算900万円では、どんなリフォームができる?LIMIA 住まい部
-
テラスハウスへのリノベーション!気をつけたいポイントや注意点とは?LIMIA 住まい部
-
60平米のマンションをリフォーム!おすすめの間取りを事例付きで紹介LIMIA 住まい部
-
800万円で行うリフォーム。予算を決めてもここまで変わるLIMIA 住まい部
-
500万円の予算でどこまでリフォームできる?LIMIA 住まい部
-
マンションはどこまでバリアフリーにリフォームできる?要点と事例をご紹介LIMIA 住まい部
-
マンションにロフトを作るリノベーション!空間を有効活用して広々快適な生活を送ろうLIMIA 住まい部
-
階段の位置は変えられる!リフォームを成功させるためのポイントを教えますLIMIA 住まい部
-
吹き抜けを部屋にリフォームする費用はいくらぐらい?LIMIA 住まい部
-
ビルを住宅にリフォームして住むことはできる?LIMIA 住まい部
-
600万円でできるリフォーム!どんな方法がおすすめ?LIMIA 住まい部
-
ビルをリノベーションして住居にできる?快適なご自宅づくりの裏ワザをご紹介LIMIA 住まい部