1. 棚の上をディスプレイに♪おしゃれなアイテムと100均DIYを紹介

    おしゃれに飾って収納できる「ディスプレイ棚」。飾りたいものによって好みのデザインや材質のアイテムを選ぶと、自分だけのお気に入りの棚が出来上がります。今回はおすすめのディスプレイ棚を7種類紹介! ガラスショーケースやアクリル製のディスプレイ棚などをピックアップしました。また、100均アイテムを使った簡単DIYアイデアもありますよ。記事をチェックして、お好みのディスプレイ棚を見つけてくださいね♪

    LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
    • 41943
    • 37
  2. おしゃれなキッチン収納アイデア20選!無印や100均アイデアなど

    キッチン収納に役立つアイデアを20個紹介! 調味料や食器類、調理器具などキッチン収納で困りがちなものをセレクトしました。100均グッズを使ったコスパ抜群のアイデアやおしゃれな引き出し収納アイデアなど、幅広くピックアップ。キッチン収納でお悩みの方は必見ですよ♪

    LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
    • 25997
    • 180
  3. 【エコカラット】の効果は?期間はいつまで使える?気になるノウハウを解説

    調湿機能がある話題の「エコカラット」。結露や季節的な湿気、トイレやキッチンなどの生活臭を吸収してくれるため、部屋の空気をクリーンな状態で保つことができます。今回は、そんなエコカラットについて徹底解説! 本記事を参考に、エコカラットを自宅に取り入れてみてくださいね♪

    LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
    • 29672
    • 6
  4. コインランドリーの料金相場は?値段の目安から安く使うコツまで紹介

    コインランドリーは全国各地にありますが、利用したことがない方も少なくないはず。コインランドリーは雨が続く日やなかなか乾燥しない冬の洗濯・乾燥に便利な施設ですが、実は、服の洗濯だけでなく、毛布や布団など、自宅の洗濯機には入りづらいものも洗濯できるんですよ♪ こちらの記事では、そんなコインランドリーの洗濯や乾燥機の値段の相場、コスパを高めるお得な活用方法を解説します。

    LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
    • 18495
    • 4
  5. 重曹やクエン酸を活用した洗濯槽の掃除方法|縦型とドラム式のタイプ別

    洗濯槽の掃除方法を「縦型洗濯機」と「ドラム式洗濯機」に分けて紹介! 重曹やクエン酸、過酸化ナトリウム(酸素系漂白剤)、セスキ炭酸ソーダを使った掃除方法を紹介しています。「洗濯槽の臭いが気になる」「洗濯槽の掃除方法が知りたい」という方は、ぜひ参考にしてくださいね♪

    LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
    • 74074
    • 67
  6. 【夏旅】お茶どころ静岡はかき氷の名所!ひんやりおいしい“茶氷”巡り

    夏の旅行先、もう決めましたか? もし計画がまだならば静岡へ行ってみませんか。静岡には海の幸、山の幸、たくさん名物がありますが、何と言っても「お茶」ですよね! その静岡茶をかき氷で味わえるんです♪ 参加店舗が30にも及ぶ『茶氷プロジェクト』を楽しめるおでかけ情報をお届けします!

    LIMIA おでかけ部
    • 4264
    • 4
  7. 自然と片づけられる「子ども部屋」の作り方とは?掃除&収納まとめ【家事百科 #7】

    夏は子どもの長期休暇があるので、子ども部屋をキレイにする絶好のチャンス! 家事百科、第7回目は「子ども部屋」をテーマに、掃除と収納のポイントをまとめてご紹介します。お子さんが自ら片づけたくなる環境づくりの方法を、ぜひチェックしてみてください。

    LIMIA編集部
    • 13511
    • 58
  8. エコカラットの値段はいくら?安価に抑えたいときは〇〇しよう!

    自宅に「エコカラットシリーズ」を取り入れようと考えたとき、気になるのは必要な費用という方も多いのでは? 本記事では、エコカラットの値段について詳しくまとめました。エコカラットシリーズの値段の詳細や安価に抑えるコツを知り、便利なエコカラットシリーズを自宅に取り入れましょう!

    LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
    • 14641
    • 10
  9. 押入れの収納棚に関するアイデア10選!目からウロコのものばかり♪

    お部屋の収納に欠かせない押入れやクローゼット。しかし、衣類や布団などついつい詰め込みすぎて、ぐちゃぐちゃになってしまったり、もったいない隙間があったりと、悩みは尽きませんよね。そこで今回は、押入れのスペースを活かした収納棚や使い方、コツなどお役立ちアイデアを10点ご紹介します♪

    LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
    • 102479
    • 435
  10. 【エコカラット】の施工費用はどれくらい?施工時間も徹底的に解説

    除湿や脱臭に優れている「エコカラットシリーズ」。これから自宅に取り入れようとしいる方も多いかと思います。そこで今回は、エコカラットの「施工費用」と「施工時間」について解説! さらに、施工するにあたって大切になる業者を選ぶときのポイントについても触れていきます。本記事を参考に、自宅にエコカラットを導入してみてくださいね♪

    LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
    • 29564
    • 4
  11. 人気のエコカラットプラスとは?|特徴やエコカラットとの違いを解説

    《エコカラットプラス》とは、気持ちのよい暮らしをサポートしてくれる人気のインテリア壁材。今回はそんな《エコカラットプラス》の特徴や、《エコカラット》との違いについて解説します。デザインの種類が豊富なので、好みに合うものがきっと見つかりますよ♪

    LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
    • 20169
    • 70
  12. キットでお手軽ハンドメイド!宝石みたいな石けんを作ってみたら想像以上にキレイだった♪

    みなさんは「宝石石けん」を見たことがありますか? まるで宝石のようにキレイな色合いの石けんはなんだか使うのがもったいないけれど、手洗いの時間も楽しみのひとつにしてくれるステキなアイテムです♪ 今回はそんな「宝石石けん」のハンドメイドに挑戦してみました。

    LIMIA ハンドメイド部
    • 5772
    • 36
  13. 【ドライヤーホルダー7選】壁掛け式やスタンド式&おすすめ100均ダイソーグッズも紹介!

    かさばりがちなドライヤーの収納には「ドライヤーホルダー」がおすすめです。今回は壁掛け式やスタンド式など、さまざまなタイプのドライヤーホルダーを7点厳選しました! ステンレス製のものや、壁掛けタイプの便利なアイテムなど幅広くセレクト。また、『ダイソー』『セリア』『キャンドゥ』など100均商品を使う収納アイデアや、おしゃれなDIY術、『無印良品』『ニトリ』などおしゃれ雑貨アイテムも登場しますよ。使用頻度が高いアイテムだからこそ収納方法にこだわって、時間を少しでも有効活用しましょう♪

    LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
    • 129498
    • 90
  14. 【収納から物干しまで】浴室におすすめの突っ張り棒3選&活用アイデア3選

    浴室周りの収納でも活躍する「突っ張り棒」。今回はお風呂場でも使えるサビにくい商品やスリムなタイプなど、おすすめ突っ張り棒を3つ紹介します。合わせて100均アイテムを使った活用術や落ちるときの対策法も伝授。収納棚を設置したり洗濯物を干したりと突っ張り棒を活用して、より快適な生活を目指しましょう♪

    LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
    • 137427
    • 113
  15. 簡単3ステップ!面倒なふるいも無し♪レモン風味のさくさくクッキー【リミ楽レシピ #20】

    第20回の「リミ楽レシピ」では、夏にぴったりな爽やかレモンクッキーをご紹介します。レシピは、袋でもんで、冷やして、焼くだけの簡単3ステップ♪ 冷やす時間と焼く時間をのぞけば、作業時間は10分ほどしかかかりません。お手軽な手作りスイーツを作りたい方は、ぜひチェックしてみてくださいね。

    LIMIA グルメ部
    • 4332
    • 107
  16. 後悔しないフローリング材選び!おすすめ材質は無垢それとも複合?

    部屋の印象を左右する「フローリング」。後悔しないフローリング選びをするためにも、よくある失敗ポイントをおさえましょう! また、無垢フローリングと複合フローリングの特徴も解説。費用や見た目、お手入れのしやすさを踏まえて、自分に合ったフローリングを選びましょう♪

    LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
    • 17089
    • 10
  17. おすすめチェスト17選!おしゃれに収納してお部屋もスッキリ♪

    おすすめのチェストを17個紹介します! 〔ニトリ〕のものや、中身が見えるプラスチック、キャスター付き、スリムタイプと幅広くお届け。おしゃれに収納したい方は、見せる収納のディスプレイチェストもチェックしてみてくださいね。用途や好みに合ったチェストで、お部屋をスッキリさせましょう♪

    LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
    • 47428
    • 25

10013件中 3641 - 3660 件を表示