
浴室のバランス釜リフォームにかかる、相場を知りたい!
お風呂場の給湯にバランス釜が使われている家も、まだまだ少なくありません。古くなったバランス釜の使い勝手や安全面などに不便・不安を感じ、早めにリフォームしたいという人も多いはず。また、いざトラブルがあった時の修理・対策に関しても、古くなればなるほど心配はつきものです。今回は、浴室のバランス釜のリフォームにかかる費用をご紹介します。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 35960
- 5
- 0
-
いいね
-
クリップ
バランス釜浴室をリフォームする費用
バランス釜が浴室に多く使われたのは、1970~90年代までといわれています。バランス釜といわれてピンと来ない人もいるかもしれませんが、浴槽のすぐ隣に四角いガス給湯器がくっついているタイプの給湯システムをいいます。「それならウチもそう!」という人もいるでしょう。
浴室内で直接火を焚く構造ですから、空焚きやガス漏れなどの心配もあるでしょうし、何より場所を取るため浴槽が広く使えません。お風呂をバランス釜から現代のリモコン給湯にリフォームする費用の目安は、以下のようになっています。
・古いバランス釜を、新しいものに交換する…約20万円
・給湯器へ交換して、標準サイズの新しい浴槽へ交換(在来工法)…約30万円
・給湯器へ交換して、大きなサイズの浴槽へ交換(在来工法)…約40万円
・給湯器に替え、在来工法浴室からユニットバスへ交換…約120万円
在来工法(タイル張りなど)の浴室のまま、給湯システムだけをそっくり入れ替えて浴槽を新しいものへ交換する方法なら、意外にリーズナブルな費用で済みます。ただ、バランス釜自体がかなり古い方式のため、今も現役という場合には他の箇所の老朽化も想定できるでしょう。そこで給湯システムを変え、浴室もまるごとユニットバスへ交換するとなると、100万円以上の予算で検討する必要が出てきます。
また、バランス釜浴槽の家は、キッチンなどの給湯には瞬間湯沸器など別の給湯システムを用いているケースも多くなります。その場合、屋外設置型などの給湯器を設置する際には、キッチンの給湯の配管などまで引き直す必要が出てくるでしょう。その工事費用がかかることも忘れずに、計画を立てましょう。
バランス釜から給湯器へのリフォーム事例
次は、実際にバランス釜浴槽から追い焚き給湯器へ浴室をリフォームした事例をみていきましょう。
事例1 バランス釜の古いお風呂から、バリアフリーの安心な浴室に…約170万円
大きなバランス釜があるためスペース効率に難のある古いタイル張りの浴室。この家には80歳を超えるおばあちゃんも暮らすため、もっと安心して広々と入れるお風呂にしたいと、リフォームすることにしました。
在来工法から大手メーカーのユニットバスに交換し、給湯システムも追い焚き付き給湯器に変更。これで浴室の大きなバランス釜はなくなり、その分浴槽を大きくすることができました。また、同時に床の段差をなくして浴槽のまたぎも低くしています。さらに手すりと浴室暖房を取り付け、バリアフリーにも配慮しました。
ちなみに、おばあちゃんは要支援1の認定を受けているため、バリアフリー化関連のリフォームに際しては介護保険と自立支援の申請を行っています。
事例2 あえてバランス釜を交換。超格安で二世帯住宅にサブ浴室を復活…約20万円
二世帯住宅の古い浴室。だいぶ前にバランス釜が故障し、ほぼ使われていませんでした。新しい浴室があるため、このままでも入浴には問題ありませんが、シャワーだけでも復活させられれば便利とのことで、できるだけ費用をかけないリフォームを検討しました。
リフォーム会社に相談したところ、バランス釜以外は予想外にきれいな状態のため、浴槽などを解体してしまうのはもったいないとのこと。浴槽・浴室全体をきれいにクリーニングの上、あえてバランス釜を新しい機種に交換しました。
こうして、使えるものは残してきれいに掃除し、20万円と必要最小限のコストで古かった浴室が復活。安全にも配慮された新品のバランス釜を使い、二つの世帯がお風呂を取り合わず自由に入浴できる環境が整いました。
おわりに
古いバランス釜でお悩みなら、意外に多くのコストをかけなくても給湯器へのリフォームができます。また、使い勝手に慣れているなら新しいバランス釜に替え、費用を抑えてリフォームするという選択肢もあります。予算と今後のことをじっくり考え、リフォーム会社とよく相談しながら計画するとよいでしょう。
リフォーム会社選びには、一括見積サイトの利用がおすすめです。ネットで1度申し込めば、お近くの優良リフォーム会社から複数の見積を請求できます。入念に比較検討をすることで、納得のリフォームにつなげましょう。
もっと具体的にリフォーム・リノベーションについて知りたい方は、多くの業者から見積もり・提案を無料で受け取ることができる、一括見積もりサービスからお気軽にお問い合わせください。

- 35960
- 5
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
バランス釜のリフォームで、理想の浴槽づくりを!LIMIA 住まい部
-
【事例あり】雨戸リフォームはいくらかかる?タイプ別の相場を解説LIMIA 住まい部
-
公営住宅のお風呂をリフォームしたい!【県営住宅・都営住宅・市営住宅】LIMIA 住まい部
-
洗濯機置き場のリフォーム。どんな工事が必要?LIMIA 住まい部
-
築30年!やっておきたいマンションリフォーム~おすすめ事例集~LIMIA 住まい部
-
ワンルームマンションのリノベーション費用と相場をチェック!空き部屋をなくして入居率を上げよう!LIMIA 住まい部
-
マンションの床暖房リフォームがしたい!気になる費用相場と注意点をチェックLIMIA 住まい部
-
マンションの窓リフォーム!どこまで修理できる?許可などは必要?LIMIA 住まい部
-
マンションの天井をリフォームしたい!改修の方法や工事の種類をチェックLIMIA 住まい部
-
お風呂を移動させるリフォームで知っておくべきポイントをご紹介LIMIA 住まい部
-
300万円でできるリフォーム。おすすめの工事内容は?LIMIA 住まい部
-
築45年リフォーム!傷みが出やすい箇所からみるリフォーム費用の相場はどれくらい?LIMIA 住まい部
-
団地のリノベーション!気をつけるポイントや注意点を知っておこうLIMIA 住まい部