築15年!やっておきたいマンションリフォーム~おすすめ事例集~
現在の住まいで長く快適に暮らすためには、状態に合わせて随時リフォームを行うことがおすすめです。もちろん5年、10年といった築浅物件なら、リフォームする必要性はまだないかもしれません。しかし、築15年あたりからさまざまな面が気になるようになってきて、リフォームする方が多い傾向にあります。そこで今回は、築15年でぜひやっておきたいマンションリフォームをご紹介します。築15年物件の特徴を踏まえながら、どこをリフォームすべきなのかチェックしましょう。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 30051
- 7
- 0
-
いいね
-
クリップ
築15年のマンションってどんな状態?
築15年物件は、一般的に見るとまだ築年数が浅い分類に入ります。ただし、築5年程度の物件に比べると明らかな劣化が見られ、見た目の古さが目立ち始める時期です。「古さも味のうち」と考える方にとってはそれほど気にならないですが、見た目重視の方にとってはその古さが目につき、リフォームを考え始める時期でしょう。
また、設備面は一見まだまだ問題ないように見えますが、特に水回りの痛みや汚れが目立つようになってきます。そのため、築15年を機に水回り設備を一新させるケースも珍しくはありません。
築15年マンション、ココをリフォームしよう!
築15年物件の特徴がわかったところで、具体的にどのようなリフォームをしたらよいのか見ていきましょう。
1.クロス交換
壁紙のクロスの張り替え時期は、一般的には10年程度と言われています。そのため、築15年物件はクロス交換の適期であると言えるでしょう。築15年にもなると、以下のような症状が見えてくるはずです。
・汚れが目立ってきた、色が変わってきた
・カビが生えてきた
・クロス表面にたわみやシワが出てきた、毛羽立ってきた
・防水・消臭性能がなくなってきた
・クロスの継ぎ目に汚れが溜まってきた
・壁や天井にヒビや穴ができている
このような症状がある場合は、ぜひクロスを張り替えましょう。特に、クロスの継ぎ目に汚れが溜まってきたり、ヒビや穴が見られたりする場合は早急に張り替える必要があります。傷んだ状態のまま放置しておくと、下地補修もしなければならず、余計にコストがかかってしまう場合があります。
2.温水洗浄便座の交換
築15年は、トイレリフォームの好機です。というのも、便器のタンク内に使われている部品の寿命は10年、便器に繋がっているパッキンや配管の寿命は20年と言われているからです。便器自体はまだまだ使える状態でも、そのまわりが劣化しており、放置していると故障の原因になります。また、便器の性能は年々進化しているため、使いやすさや節水面を考慮すると、築15年~20年でリフォームするこをおすすめします。
3.ユニットバスの交換
築15年を過ぎると、浴室内の汚れや傷が目立ち始めるだけでなく、隣り合う洗面所の床や壁の傷みも気になってきます。やはり水回りは他の箇所に比べると劣化の進みが早いため、他よりも短いサイクルでリフォームしていくと快適に過ごすことができるでしょう。
おすすめは、浴室と洗面所を同時にリフォームすることです。実際には、予算の関係で時期をずらしてリフォームするケースが多く見られます。しかし、同時に行うことによって、浴室と洗面所のテイストを合わせて一体感のある空間にリフォームできたり、より安全性の高い仕上がりになったりとメリットがたくさんあります。
リフォーム時には、これから長く暮らすことを考えて、浴室と洗面所の段差をなくす・手すりをつける・引き戸に替えるといったことを考慮するとよいでしょう。
4.フローリングや畳の張り替え
フローリングの張り替え目安は15~20年とされているため、築15年は張り替えに最適な時期と言えるでしょう。基本的には、きしみや汚れ、反り、色あせが目立って来たら張り替えを検討すべきです。
特に水回り周辺のフローリングは傷みやすいため、キッチンやトイレ・洗面所のフローリングは早めに張り替えることをおすすめします。傷んだまま放置していると、場合によっては土台まで劣化することもあり、張り替える際の工事費用が高額になってしまいます。
畳は、4~5年で裏返し、7~8年で表替えを行うのが一般的です。目安としては、イ草の色が褐色になり、粉が服につくようになったら交換時期と言えます。住環境によって畳の劣化具合は異なるため、状態に合わせてリフォームのタイミングを見るとよいでしょう。
注意すべきポイントとは?
最後に、実際にリフォームする際の注意点についてご紹介します。リフォーム会社に依頼する前にチェックしておくことで、より満足のいくリフォームを実現させることができるでしょう。
1.築15年の中古物件を購入後リフォームする場合はホームインスペクション(住宅診断)を利用す る
築15年物件を購入する際は、契約前に必ずホームインスペクションを利用しましょう。中には築年数の割に劣化が進み過ぎている物件もあり、そういった物件を選んでしまうと購入後のリフォーム費用が高くついてしまうからです。
ホームインスペクションを利用すれば、その時点における物件の状態を把握できるだけでなく、リフォームすべき箇所やかかる費用の目安についても知ることができます。見た目だけではわからない部分にリフォームが必要な場合もあるため、プロに診断してもらってから購入を決めるようにしましょう。
2.修繕のみに徹底するか、快適さ・見た目も重視するかは予算次第で決める
築15年くらいになると、内装といった外見における劣化だけでなく、設備面における劣化もだんだんと見られます。外見と機能面の両方を考慮してすべてリフォームしようとすると、かなり高額なリフォーム予算が必要となるでしょう。そのため、予算に限りがある場合には、「修繕」が目的のリフォームにするか、「快適さ・見た目」も重視したリフォームにするかをよく考える必要があります。
おわりに
築15年は、総合的に見るとリフォームに適した時期と言えます。リフォームすることによって住み心地が格段にアップするだけでなく、気持ちもリフレッシュして快適に過ごすことができるでしょう。
リフォームを成功させるためには、業者選びも大切です。どの業者に依頼するかでリフォームの仕上がりも変わってきます。まずは便利な一括見積もりサイトを利用して、複数の業者から見積もりをもらってみるとよいでしょう。それを元に予算と照らし合わせながら、ぜひ効率よくリフォーム計画を立てていきましょう。
もっと具体的なリフォーム・リノベーション費用について知りたい方は、厳選された複数リフォーム業者での価格見積もりを無料で徹底比較できる、リフォーム料金一括見積もりサービスをお気軽にご利用ください。
- 30051
- 7
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
築30年!やっておきたいマンションリフォーム~おすすめ事例集~LIMIA 住まい部
-
古いアパートをリフォームしたい!魅力的な物件に生まれ変わらせるポイントとはLIMIA 住まい部
-
社宅のお風呂をリフォーム!悩みを解決できる方法は?LIMIA 住まい部
-
築50年はリノベーションするべき?あと50年住み続ける住まいにできる?LIMIA 住まい部
-
バランス釜のリフォームで、理想の浴槽づくりを!LIMIA 住まい部
-
マンションの天井をリフォームしたい!改修の方法や工事の種類をチェックLIMIA 住まい部
-
リノベーションの耐用年数ってどれくらい?家の寿命はのびる?LIMIA 住まい部
-
リフォーム時期の目安は築何年?場所ごとのベストタイミングとはLIMIA編集部
-
マンションの床暖房リフォームがしたい!気になる費用相場と注意点をチェックLIMIA 住まい部
-
玄関の上がり框をリフォーム!来客からのお家の印象をアップさせよう♪LIMIA 住まい部
-
リフォームで天井を張り替えたい!どんな工事をするの?作業は何日位かかる?LIMIA 住まい部
-
築45年オーバーでも大丈夫!?リフォームのポイントと注意点とは?LIMIA 住まい部
-
天井リフォームにかかる費用相場は?注意点&安く抑えるポイントも解説!LIMIA 住まい部