築50年はリノベーションするべき?あと50年住み続ける住まいにできる?
今回は、築50年の物件をリノベーションするべきかどうかについて、分かりやすく解説していきます。築50年の物件となると、安全性や快適性の面で不安を感じている方も多いのではないでしょうか?中には、建て替えとリノベーションを比較したものの、「どちらを選ぶべきか分からない…」と悩んでいる方も多く見られます。そんな方は、ぜひ参考にしてください!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 19578
- 3
- 0
-
いいね
-
クリップ
築50年の物件はリノベーションするべき?
築50年の物件は、さまざまな部分に問題が生じている可能性があります。具体的には、
・壁や床など見た目の劣化
・設備の不具合
・構造躯体の劣化
などが挙げられるでしょう。特に構造躯体の劣化は、住宅の耐久性・耐震性に影響を及ぼす部分となるので、安全に暮らすためには軽視することができません。
また、築50年の住宅となると、「新耐震基準」を満たしていない可能性が高くなります。そのため、地震や洪水などの災害で住めなくなってしまう前に、リノベーションを施すことが望ましいと言えるでしょう。
建て替え?リノベーション?どちらを選ぶべきか
しかし、ここで気になるのは「建て替えか、リノベーションか」というポイントでしょう。建て替えとなると時間もコストも多くかかるので、長期間準備を進めなければなりません。
一方、リノベーションを選べば、建て替えよりもコストを抑えることができます。また、古い住宅の良さを残しながら、配管などのインフラ部分を刷新させ、新築と同様の性能を持たせることもできるでしょう。
中には、住宅の購入費用を抑えるために、あえて築50年前後の物件を購入し、全面的にリノベーションをする方も見られます。物件次第では、リノベーション費用を加えてもコストを大きく抑えられる可能性があるので、新居を探している方はそのような方法も検討してみましょう。
築50年物件をリノベーションするメリットとは?
それでは、築50年ほどの古い物件をリノベーションする具体的なメリットはどのような点になるのでしょうか?以下では、築50年という古い物件ならではの魅力をご紹介していきます。
【メリットその1】新築に建て替えるよりも低コストで工期が短い
新築に建て替えるためには、設計も工事も1から行う必要があり、それだけ時間やコストがかかります。一方、リノベーションにも設計料や工事費用はかかるものの、リノベーションでは手を加える必要がない部分もあるので、建て替えに比べて費用を抑えやすくなります。
また、リノベーションの工期は建て替えの3分の1ほどとされているので、仮住まいで生活する期間を短縮できる点も大きなメリットです。
【メリットその2】建物も内装も古いためリノベーションしがいがある
築50年にもなると、内装や設備、外装などすべてが劣化して、見た目がかなり古くなっています。しかし、その分リノベーションして住宅が生まれ変わった時の感動は、大きなものとなるでしょう。
また、建て替えに比べて費用を抑えられるので、その分の費用を設備などに回すこともできます。スケルトンリノベーションであれば、部屋の間取りや住環境を変えることも可能となるので、ライフスタイルにぴったりな住宅を実現しやすいでしょう。
築50年物件のリノベーションを成功させるポイント
それでは最後に、築50年物件をリノベーションする際のポイントをご紹介します。以下のポイントを押さえておけば、上記で挙げたありがちなトラブルも未然に防ぐことができるでしょう。
【ポイントその1】事前にホームインスペクションを利用する
今住んでいる家をリノベーションする場合でも、新たに中古物件を購入してリノベーションする場合でも、事前にホームインスペクションを利用して住宅診断をしてもらいましょう。ホームインスペクションとは、専門家がその物件の状態を細かくチェックし、老朽具合や補修すべき箇所、そして費用の目安などをアドバイスしてくれるサービスです。
ホームインスペクションを利用することで、思い描いているリノベーションができるかどうか、費用がどのくらいかかるのかを知ることができます。築50年の物件は必要な工事を見極めづらく、資金計画が大きく狂ってしまうこともあるので、しっかりと準備をしておくことが大切です。
【ポイントその2】必ずスケルトン状態にしてからリノベーションを行う
築50年の物件の場合は、スケルトンリノベーションが必須になると言えるでしょう。一般的な住宅の寿命は40年~50年とされているので、築50年の物件では基礎部分に問題が生じている可能性が高まります。
そのため、やはりいったん骨組み状態にし、内装や外装、設備などすべてを刷新させて、見た目だけでなく耐久性・耐震性も向上させることが望ましいでしょう。
おわりに
築50年の物件は、さまざまな箇所に問題を抱えている可能性があります。しかし、しっかりと準備をした上でリノベーションを施せば、建て替えより時間や費用を抑えた上で、理想的な住まいを実現することも可能でしょう。
築50年の物件を所有している方は、自宅に必要な工事の内容をある程度見極めた上で、リフォーム会社をスムーズに見つけられる一括見積もりを利用してみてはいかがでしょうか?
もっと具体的なリフォーム・リノベーション費用について知りたい方は、厳選された複数リフォーム業者での価格見積もりを無料で徹底比較できる、リフォーム料金一括見積もりサービスをお気軽にご利用ください。
- 19578
- 3
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
リノベーションの耐用年数ってどれくらい?家の寿命はのびる?LIMIA 住まい部
-
築70年の住宅をリフォームしたい!その際のポイントや注意点は?LIMIA 住まい部
-
古いアパートをリフォームしたい!魅力的な物件に生まれ変わらせるポイントとはLIMIA 住まい部
-
築60年住宅のリフォーム!費用・相場はどれくらい?事例もご紹介LIMIA 住まい部
-
築30年!やっておきたいマンションリフォーム~おすすめ事例集~LIMIA 住まい部
-
築45年オーバーでも大丈夫!?リフォームのポイントと注意点とは?LIMIA 住まい部
-
団地のリノベーション!気をつけるポイントや注意点を知っておこうLIMIA 住まい部
-
マンションの天井をリフォームしたい!改修の方法や工事の種類をチェックLIMIA 住まい部
-
安くリノベーションする方法は?交渉のコツなどをご紹介!LIMIA 住まい部
-
「一棟まるごとリノベーションマンション」って何?メリットや注意点を知ろう!LIMIA 住まい部
-
軽量鉄骨住宅のリノベーションをしよう!住みやすい環境のためにLIMIA 住まい部
-
建売住宅のリノベーション。新築物件を自分好みに作り変える、ポイント・注意点をご紹介!LIMIA 住まい部
-
玄関の上がり框をリフォーム!来客からのお家の印象をアップさせよう♪LIMIA 住まい部