
蔵王温泉を堪能するならここ!おすすめのホテルと旅館7選
標高880mという高地に位置する蔵王温泉。スキー場があることでも有名です。ここでは、蔵王温泉を堪能する際におすすめしたいホテルと旅館を7選で紹介します。歴史ある伝統と雄大な自然に包まれた蔵王温泉。ぜひ、宿泊する宿からもその魅力を味わってみてください。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 2645
- 2
- 0
-
いいね
-
クリップ
スキー場の名所【蔵王温泉】ホテルと旅館を紹介
全国でも有数のスキー場である蔵王温泉スキー場。冬の時期には、たくさんの観光客が訪れ、ウィンタースポーツを楽しんでいます。
蔵王温泉は、標高880mという高い場所に位置していて、古くは高湯と呼ばれていました。白布温泉、高湯温泉とともに、奥羽三高湯のひとつとして数えられています。
山との深いかかわりを持つ蔵王温泉。その醍醐味は、高い標高を活かしたスキー場もそうですが、やはり温泉ですよね。
開湯1900年の歴史を持つ蔵王温泉は、その魅力からたくさんの観光客が集まるマウンテンリゾートにまで発展しました。
スキー場や山で遊んだあとは、蔵王の伝統ある温泉に浸かってからだを癒やしましょう♪
蔵王温泉でスキーを楽しむなら! おすすめのホテルと旅館7選
温泉選びで重要になるのが、宿泊するホテルや旅館です。泊りがけで蔵王を楽しむのであれば、宿をさがさなくてはいけません。
宿の温泉は旅行の要! いい温泉に入れば、それだけでも満足のいく旅行になりますよね♪
そこで今回は、蔵王温泉でおすすめのホテルや旅館を7選で紹介します。
カジュアルでリーズナブルなホテルから、趣と風情にあふれる老舗旅館まで、さまざまな宿をまとめていますので、ぜひ参考にしてみてくださいね!
蔵王温泉のホテルと旅館1.八右衛門の湯 蔵王国際ホテル
「八右衛門の湯 蔵王国際ホテル」は、観光経済新聞社認定5つ星の宿を受賞しているホテルです。
「八右衛門の湯」という厳選かけ流し100%の天然温泉が魅力的で、多くの利用者から評価されています。
山形牛を使った自慢の料理。山形の旬を味わうことができます。
蔵王の自然に恵まれた開放感のある露天風呂です。旅行やスキーの疲れを癒やしちゃいましょう♪
「八右衛門の湯 蔵王国際ホテル」は、厳選かけ流し温泉が魅力的なホテルです。山形の旬を味わえるというのも、うれしいポイント。
蔵王温泉を観光するなら、まず検討しておきたいホテルのひとつですね♪
八右衛門の湯 蔵王国際ホテル
●料金:朝食付 2名で 21,000円~
●住所:山形県 山形市蔵王温泉933
●TEL:023-694-2111
●アクセス:蔵王温泉バスターミナル(山形駅よりバスで40分)から徒歩10分。無料送迎あり
蔵王温泉のホテルと旅館2.和歌(うた)の宿 わかまつや
「和歌(うた)の宿 わかまつや」は、蔵王の名湯を堪能できる宿です。
大石くり抜き露天風呂や貸切家族風呂など、すてきなお風呂がたくさん! しかもそのすべてが厳選100%のかけ流しです。
山形の季節の食材を活かした料理。オリジナルの「紅花鍋」は、利用者から多くの人気を集めています。
もちろん、山形牛を味わうこともできます♪
風情ある蔵王の温泉です。ゆっくり肩までつかれば、からだの芯まで温まります。
「和歌(うた)の宿 わかまつや」は、蔵王温泉を肌身で味わえるすてきな宿です。高地の寒さにこごえるからだを、やさしく温めてくれるでしょう。
蔵王温泉 和歌(うた)の宿 わかまつや
●料金:朝食付 2名で 19,000円~
●住所:山形県 山形市蔵王温泉951-1
●TEL:023-694-9525
●アクセス:蔵王温泉バスターミナルより徒歩3分(送迎あり)
蔵王温泉のホテルと旅館3.深山荘高見屋
「深山荘高見屋」は、創業以来300年、蔵王温泉を見守り続けてきた老舗旅館です。
情緒あふれる浴場に、凛とした空気の流れる客室。「深山荘高見屋」ほど、蔵王の歴史を存分に感じられる旅館はそうそうありません。
おいしい山の水を活かした、旬の味わいを楽しめる料理も魅力です。
「深山荘高見屋」には9つの浴槽があります。風情と貫禄のにじみ出た空間に、身も心も癒やされます。
「深山荘高見屋」は、蔵王温泉の深山に溶け込む老舗旅館です。その歴史と伝統を、舌と肌で感じてみてください。きっと、思い出に残る旅行になるはずです♪
深山荘高見屋
●料金:夕朝食付 2名で 36,000円~
●住所:山形県 山形市蔵王温泉54
●TEL:023-694-9333
●アクセス:蔵王温泉バスターミナルより徒歩5分(無料送迎あり)
蔵王温泉のホテルと旅館4.蔵王四季のホテル
「蔵王四季のホテル」の魅力はなんといっても、「離れ湯 百八歩」。
ホテルから歩いて108歩のところにある「離れ湯 百八歩」は、乳白色の硫黄泉です。天井の梁から浴槽の床まで、すべてが木造り!
木のぬくもりにつつまれながら、蔵王温泉を楽しめます。
きれいに整頓された客室は、疲れたからだをそっと癒してくれます。
四季折々の幸を余すことなく満喫できる料理。絶品の山形牛に舌鼓を打つこと間違いなし!
「蔵王四季のホテル」は、比較的リーズナブルな価格で泊まれるホテルです。それでいながら、たしかなサービスと温泉を楽しむことができます。
蔵王四季のホテル
●料金:朝食付 2名で 13,800円~
●住所:山形県 山形市蔵王温泉1272
●TEL:023-693-1211
●アクセス:蔵王温泉バスターミナルより徒歩10分(無料送迎あり)
蔵王温泉のホテルと旅館5.おおみや旅館
「おおみや旅館」は、なんと創業1000年の歴史を誇る蔵王でも随一の老舗旅館です!
大正時代を思わせるレトロな内装は、どこか懐かしい気持ちにさせてくれます。
山形牛を使ったしゃぶしゃぶは、蔵王にきたら一度は食べておきたいグルメです♪
大正ロマンにあふれる浴場。タイムスリップしたような気分になってしまいますね。
「おおみや旅館」は、蔵王でも随一の歴史を誇る老舗旅館。受け継がれ続けてきた伝統を、蔵王の豊かな温泉とともに堪能してください♪
おおみや旅館
●料金:朝食付 2名で 15,400円~
●住所:山形県 山形市蔵王温泉46
●TEL:023-694-2112
●アクセス:蔵王温泉バスターミナルより徒歩5分(無料送迎あり)
蔵王温泉のホテルと旅館6.岩清水料理の宿 季の里
「岩清水料理の宿 季の里」は、温泉街からは少し離れていて、蔵王では珍しい閑静な場所に位置しています。
蔵王温泉をまったり楽しみたいという方におすすめです♪
山形の旬な食材をぜいたくに使った料理。もちろん、山形牛が堪能できます。
蔵王の自然に溶け込む浴場は、日常から解放される快感を静かに味わわせてくれます。
「岩清水料理の宿 季の里」は、蔵王では珍しい閑静な立地にあります。静かに落ち着いた場所で旅行を楽しみたいという方は、ぜひ参考にしてみてください♪
岩清水料理の宿 季の里
●料金:夕朝食付 2名で 24,000円~
●住所:山形県 山形市蔵王温泉1271-1
●TEL:023-694-2288
●アクセス:蔵王温泉バスターミナルから無料送迎あり
蔵王温泉のホテルと旅館7.五感の湯つるや
「五感の湯つるや」は、自家温泉をそなえていて、すべてのお風呂が源泉100%かけ流しです。
和を基調とした客室は、余計な飾りのないシンプルな空間。疲れた心も少しずつ整えてくれます。
山形の郷土料理を堪能できます。旬をたっぷりと味わいましょう♪
源泉100%かけ流しの温泉です。蔵王の湯に浸かれば、冷えたからだも芯まで温まります。
「五感の湯つるや」は、料金もリーズナブルなのに源泉100%かけ流しの温泉が楽しめるすてきな宿です。その豊かな温泉を、五感で感じてみてください!
五感の湯つるや
●料金:夕朝食付 2名で 24,000円~
●住所:山形県 山形市蔵王温泉710
●TEL:023-694-9112
●アクセス:蔵王温泉バスターミナルよりすぐ目の前
すてきなホテルや旅館に泊まって、蔵王温泉を満喫しよう
いかがでしたでしょうか?
蔵王温泉で魅力的なホテルと旅館を7選で紹介しました。それぞれに特徴があるので、あなたの理想に合った宿があったかと思います。
蔵王温泉は、確かな伝統と雄大な自然に支えられて、マウンテンリゾートとして発展してきました。
その伝統と自然を、宿泊する宿からもぜひ感じてみてください。きっと、旅行を充実したものに変えてくれます。
皆さまの休日がよりよいものになりますように。
- 2645
- 2
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
連休は、憧れの乗馬体験に行こう♪初心者も気軽に楽しめる乗馬クラブ6選!LIMIA おでかけ部
-
【DIYショップ巡り #10】DIYer注目!日本有数の「木のまち」新木場で木材の魅力に触れようLIMIA DIY部
-
【全国版】直接触れられる時代が来た♡おすすめフクロウカフェ5選LIMIA おでかけ部
-
廃校をリノベーション!地域の新しい拠点として再活用できる学校のリノベーションLIMIA 住まい部
-
【2021年版】クリスマスの過ごし方10選♡あなたは誰と過ごす?LIMIA 暮らしのお役立ち情報部