デザインいろいろ!モルタル外壁の特徴から外壁塗装の費用までご紹介
モルタルの外壁の住宅は、街中でも見かける機会が多いでしょう。1990年代以前に建築されたお家の外壁には、モルタルを用いるケースが主流でした。最近の新築住宅は、サイディングの外壁を採用することが多くなっています。しかし、職人さんが手作業で仕上げたモルタル特有の味わいが好きという方は今でも多くいます。今回は、今も根強い人気があるモルタル外壁の外壁塗装についてご紹介します。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 10330
- 6
- 0
-
いいね
-
クリップ
モルタルの外壁の特徴とは?
モルタルとは、セメントと砂と水を混ぜた湿式工法を用いる建材です。モルタルの外壁は、防水紙が張られたラス金網(モルタル下地として使用される金網)を初めに施工してからモルタルを塗り付け、その上に塗装を施して仕上げたものです。モルタル材は耐久性・耐水性・耐火性に優れており、古くから多くの住宅の外壁として用いられてきました。
施工時はペースト状のため、タイルの下地材や、ブロック・レンガの目地、仕上げ材などにも使われています。また、塗り方によってさまざまな模様・デザインに仕上げられるメリットもあります。
モルタル外壁の仕上げのデザインの種類について、以下でご説明します。
【1.リシン仕上げ】
モルタルの外壁の中では、最も一般的な仕上げ方法です。小さな砂利や砂を塗料に混ぜて仕上げるため、表面が細かくザラザラした仕上がりが特徴です。
【2.スタッコ仕上げ】
スタッコ材(合成樹脂エマルジョン系・セメント系などの仕上げ塗材)を、モルタルの外壁に5mm~10mm程度の厚さで吹き付ける仕上げ法です。塗料の使用量が多く、壁に厚みを持たせられるため高級感・重厚感があります。表面を加工せずに仕上げた「吹き放し仕上げ」や、乾かないうちにローラーで表面を押さえて加工する「ヘッドカット仕上げ」などの手法のバリエーションがあります。
【3.吹き付けタイル】
磁器タイル材を貼り付けずに1mm~3mm程度の厚さで吹き付けることで、陶磁器のような風合いを出す仕上げ方法です。表面がツルツルしているため、一般的なタイル張りの外壁のように、水を弾きやすいのが特徴です。
【4.左官仕上げ】
左官職人がコテやハケを使って仕上げるので、さまざまな質感に仕上げることができる方法です。コテ仕上げ・ハケ引き仕上げ、扇仕上げなど、さまざまな仕上がりが選べます。道具の種類や使い方によってさまざまな模様ができるので職人さんのセンスが問われ、施工の難易度は比較的高めです。
【5.ローラー仕上げ】
ローラーで、モルタル表面に模様を作りながら仕上げる方法です。ローラーには凹凸がついていますから渦巻き状・格子状など多くの模様を選べ、好みに合ったパターンを選ぶことができます。
モルタル外壁の塗装費用の目安はどれくらい?
モルタル外壁に用いられる塗料には多くの種類がありますが、今回は良く使われる3種類を挙げています。それぞれの塗料での施工価格の目安は、以下のようになります。なお、ここでは高圧洗浄や欠損補修など、付帯作業の施工価格は含んでいません。
・ウレタン系塗料…紫外線や水に強いが汚れがつきやすい。費用は塗装面積1㎡あたり1,300~1,500円
・シリコン系塗料…紫外線や汚れに強い。費用は1㎡あたり1,700~2,000円
・フッ素系塗料…耐久性が高い。費用は1㎡あたり3,000~3,500円
モルタル外壁の塗装で注意すべきこととは?
モルタルの外壁を塗装する場合の作業の流れは、以下のようになります。
1.足場設置
2.高圧洗浄
3.養生
4.下地調整
5.下塗り
6.中塗り、上塗り
作業の流れは、ほかの外壁材(サイディングボードなど)とほぼ共通です。ただし、モルタルはひび割れしやすい建材ですから、一部の工程においてはモルタル独自の注意点があります。ここでは注意点を4つご紹介します。
【高圧洗浄における注意点】
塗装する前の下地処理の1工程で、高圧洗浄機で壁の汚れやサビを洗浄していく作業です。高圧洗浄機の圧力が強いために、劣化の激しい壁ではモルタル自体が削れてしまう可能性があります。そのため、作業には細心の注意を払う必要があります。
【下地調整における注意点】
紙ヤスリや電動工具などで、高圧洗浄で落ちきれなかった汚れや金属部分のサビ、あるいは古い塗膜などを手作業で落とす「ケレン」という作業を行います。その後に、ひび割れの補修・シーリング工事・パターン補修等の外壁補修を行います。モルタルの場合、ひび割れ補修は特に重要になります。壁面をひび割れ部分に沿ってV字にカットした後でコーキングを打ち、下地材で表面をカバーすることで、仕上げ材の付着を良くします。
【下塗り時の注意点】
下塗り剤は、上塗り塗料の定着を高める接着剤のような役割をもっています。この作業をきちんとやっておかないと、どんなにいい塗料を使っても剥がれやすくなってしまうこともあります。そのため、ひび割れが生じやすいモルタル外壁の下塗り剤には密着効果があり、下地の凹凸や小さなヒビ割れを補修する機能がある「微弾性フィラー」が多く使われます。
【中塗り、上塗り時の注意点】
モルタル塗装に適した塗料(ウレタン系・シリコン系・フッ素系・単層弾性系塗料など)で、ローラーやハケを用いて2~3度重ね塗りをします。現在最も多く選ばれている塗料は、シリコン系塗料でしょう。ウレタン系塗料は安価ですが汚れがつきやすく、モルタルにはあまり使用されない傾向があります。また、フッ素系塗料は高い耐久性がありますがモルタル外壁との相性はあまり良くなく、フッ素の塗膜が割れやすくなることがありますから、注意が必要です。これらの理由で、コストが比較的低く抑えられる上に汚れに強く、機能的なシリコン系塗料の人気が高くなっています。
まとめ
モルタル外壁は、定期的に表面のひび割れが発生していないかチェックすることがとても大切です。ひび割れ部分から雨水が侵入することで外壁の劣化を早めてしまいますから、ひび割れを見つけたらすぐに補修を検討しましょう。傷みを確認したら、早めに対処することがモルタル外壁を維持するポイントです。しっかりメンテナンスをして、末永く美しい状態を保つようにしましょう。
- 10330
- 6
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
外壁塗装で行われる吹き付けタイルとは?そのメリット・デメリットを解説しますLIMIA 住まい部
-
外壁の工事における乾式工法ってどんな工法?メリット・デメリットまで詳しくご紹介LIMIA 住まい部
-
外壁塗装の塗料は種類だけで選ぶのは危険?適切な素材と技術で選ぼうLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
外壁塗装をリシン仕上げにしたときの特徴とは?メンテナンス時の注意も解説!LIMIA 住まい部
-
"漆喰の壁に外壁塗装したい。かかる費用や気をつけたいポイント・注意点は? "LIMIA 住まい部
-
ALC壁ってどういうもの?特徴や弱点、外壁塗装にかかる費用を知っておこうLIMIA 住まい部
-
繊維壁・綿壁をキレイにしたい!リフォーム事例や工期を解説LIMIA編集部
-
ガルバリウム銅板のメリットデメリットは?屋根・外壁塗装のタイミングやメンテナンス方法も解説LIMIA 住まい部
-
太陽光発電をスレート系の屋根に設置する!気を付けるのはどんなこと?LIMIA 住まい部
-
【保存版】外壁を白に塗り替えるメリット・デメリット|注意点もLIMIA 住まい部
-
ジョリパットとは外壁塗装の一種!特徴から施工費用まで徹底まとめLIMIA 住まい部
-
トタン屋根とは?知っているようで知らない特徴や屋根塗装の注意点などを解説LIMIA 住まい部
-
リビングの床をリフォームしたい!リビング床リフォームの種類LIMIA 住まい部