【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


  • 382
  • 1
  • 0
  • いいね
  • クリップ

Zero・Energy・House(ゼロ・エネルギー・ハウス)の頭文字をとってZEH(ゼッチ)といいます。
政府が2020年を目標に「ZEH住宅(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)」の標準化を目指しています。
政府が力を入れているZEHとは年間の(※1)消費エネルギーがネットでおおむねゼロ(※2)になる住宅のことです。エネルギーの収支がほぼゼロになるので「光熱費が安く、家計にやさしい」ということになります。
とはいってもおおむねゼロとはどのように消費エネルギーを減少させているのでしょうか。

(※1)一時エネルギー:石油、石炭などの化石燃料のこと (※2)ネットゼロ:正味ゼロという意味

このフォトに付けられているキーワード

このフォトを投稿したユーザー

エースホームは、自分らしく、健康安全に子どもを育て、未来に向かって長く住めるMi‘Like(ミライク)で次世代の家づくりを提案します。近年、頻発する地震や省エネ…