【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


  • 328
  • 0
  • 0
  • いいね
  • クリップ

簡単な流れで言いますと…
太陽光で発電


接続箱
複数枚の太陽電池モジュールの直流配線を一枚にまとめ、パワーコンディショナに送るための装置です。一般的に屋外の屋根下の設置。メンテナンス性を考慮しています。

パワーコンディショナ
一般家庭で使用できる交流電力へ変換する装置です。変換時のロスを最小限に抑えることでより高い変換効率となります。また接続箱とパワーコンディショナが一体型となったものもあります。


分電盤
家の配線に電気を分ける装置。一般的に漏電ブレーカや安全ブレーカーが格納されています。

ざっくりと言いますが、自然の太陽光で賄えない分は電力会社から購入し、余った分は売るということになります。
もっと節電をしたい!と思った方はエコキュート、蓄電システム等を組み合わせることで効率的に電気を活用することができますよ。

このフォトに付けられているキーワード

このフォトを投稿したユーザー

エースホームは、自分らしく、健康安全に子どもを育て、未来に向かって長く住めるMi‘Like(ミライク)で次世代の家づくりを提案します。近年、頻発する地震や省エネ…