
自分にらしく楽しいキッチンづくり
モリモトアトリエ 一級建築士事務所
【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして
平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。
漆は古くから使わせている機能性の高い材料です。現在では伝統工芸品のように高価で日常からは遠い存在のように感じますが、実用と美しさを両立できる数少ない素材です。手づくりキッチンを検討するときは工夫次第で豊かな表現やデザインを自由に選択でき、自分らしいキッチン空間をつくれます。
●漆のこと
漆は耐水性に優れ、木材を傷や腐食、カビなどから防いでくれる材料として、古くから器や建具などに使われてきました。磨き方や木目を生かした技法など様々な表現でシンプルで美しさを私たちに届けてくれる自然素材の高機能材料です。