
新しい発想!ボタン、持ち手の縫いつけに!ユニークなソーインググッズ【クイックニードル】2021年9月24日新発売!
ハンドメイド・補修用品・ステーショナリー雑貨の株式会社KAWAGUCHI(本社:東京都中央区、代表取締役:河口慶二郎)は、ソーイングや手芸でスムーズに思ったとおりの位置に針を出せる【クイックニードル】を発売します。(発売日:2021年9月24日)
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 304
- 1
- 0
-
いいね
-
クリップ
クイックニードル
"STAY HOME"という状況の中「おうち時間の充実」という流れが高まり、その中でも「手づくり」「ハンドメイド」への注目度がアップしました。
初心者も、久しぶりに手づくり欲が再燃した方も、楽しみながら「手づくりで得られる充実感」「手を動かすことで癒される実感」が体感でき、一過性ではない広がりを見せています。
ソーインググッズや道具への関心も高まっています。
バッグの持ち手や口金、ボタン、ラベルなどを縫い付ける時、思ったとおりの位置に、裏側から針を出すのは簡単ではありません。刺したい位置にぴったり針先を出すまで、裏側から何度も縫い針を抜き刺しするのは大変です。
【クイックニードル】は、ソーイング愛好家の中で「手縫いで生地の裏側から狙った位置に針先を出す」という場面で”思った位置に簡単に針を出せない”というお困りごとを解決できる、新しい発想のソーインググッズです。
◆製品仕様
【クイックニードル】
参考上代:¥1,600+税
セット内容:クイックニードル本体 / 1個
替え針 / 3本
◆【クイックニードル】を使うと・・・
縫い針を生地の裏側から、表側の刺したい位置に、一度で正確に刺すことができます。
<構造>
【クイックニードル】は通常の針とは異なり、針の中に穴が開いています。
*便利なポイント*
親指と人差し指でつまんで持てるコンパクトサイズで、滑りにくいデザイン。
<特徴>
生地の表側からクイックニードルを刺すだけで、縫い針を裏側から表側に刺すガイドになります。
生地の裏側に出したクイックニードルの針の穴に縫い針を差し込みます。表側方向にクイックニードルを引き抜くと、裏側から表側に刺したい位置に、正確に縫い針を刺すことができます。
<使い方動画>
①生地の表側から、刺したい位置にクイックニードルを刺します。
②生地の裏側に出したクイックニードルの針穴の中に、縫い針を深く差し込みます。
③縫い針が刺さった状態でクイックニードルを生地の表側にゆっくりと引き抜きます。
<活用シーン>
*ボタンの縫い付け
*ラベルの縫い付け
*がま口の縫い付け
*刺しゅう
*バッグの持ち手などの縫い付け
*商品の詳細は紹介ページをご覧ください。
本件に関するお問い合わせ
てづくりで、人と社会に「ニコッ」を届けるモノ・コト・バ創りカンパニー
株式会社KAWAGUCHI
【東京本社】担当:河口 万里 / 東京都中央区日本橋室町 4-3-7
Tel: 03-3241-2101 Fax: 03-3241-2201 E-mail:mari@kwgc.co.jp
【大阪支店】担当:巻田 弓子 / 大阪市中央区材木町 1-17
Tel: 06-6943-5686 Fax: 06-6943-5687 E-mail:makita@kwgc.co.jp
◆会社概要
当社は、洋裁用具の開発メーカーとして1953年に創業しました。その後の経済成長によって、人々の生活が豊かになり、欲しいものは何でも手に入れられる時代となりました。今では、低コスト・大量生産の影響で、同一のデザイン、カラー、サイズの製品が世の中に溢れています。自分の個性を出したくても、なかなか難しいというのが現状です。
このような環境の中、世の中に一つしかないものを求めて、日々手作り活動に励む手作りファンが数多く存在します。当社では、このような手作りファンに向けて、ハンドメイド用品、ソーイングの道具・材料の他、衣類の補修用品や快適生活用品など、手作りライフを簡単、快適にするグッズの企画開発、また培ってきたノウハウを活かして、ステーショナリー雑貨、新しい生活様式グッズの企画、開発、サービス、Eコマースを手掛けています。創業以来培ってきた伝統や技術を大切にしつつも、新しいことに果敢にチャレンジし続ける会社でありたいと強く願っております。
- 304
- 1
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
レザーもダウンも驚くほど蘇る♪修理の『リプロパーク』が『BEAMS』とサービス提供を開始LIMIA編集部
-
気仙沼発!港町のつくり手〔MAST HANP〕による帆布のシンプルなカバンLIMIA ファッション部
-
おうちに溜まった書類がスッキリ!大人気スキャナー《ScanSnap》最新モデルでストレスフリーに整理整頓デジタル整理収納 ScanSnap
-
おすすめの星座早見盤9選!大人も子どもも楽しめるLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
鋳物が手造りできる!《高岡鋳物缶》は魔法のアイテム!?錫(すず)製のオシャレ小物をハンドメイドしてみよう♪LIMIA編集部
-
電子ピアノおすすめ15選!初心者向けの安いモデルから本格派まで。選び方のコツもLIMIA編集部
-
モノづくりの町・浅草〔Qrinaf〕のレザークラフト体験教室に行ってみました♪LIMIA ハンドメイド部
-
3つのコツで叶える!使いやすくておしゃれな手帳の書き方LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ガリ版印刷に挑戦!オリジナルポストカードとエコバッグを作ってみましたLIMIA ハンドメイド部
-
アイデアが止まらない!カリスマDIYクリエイターが頼る意外なアイテムとは?デジタル整理収納 ScanSnap
-
持っているだけでかっこいい!女性向けの資格をご紹介♪LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【2022】テプラおすすめ18選を徹底解説|おしゃれなスマホ連携タイプやかわいい家庭用は収納にも◎LIMIA編集部