
100均キッチングッズをドライアレンジもできるインテリア雑貨にリメイク
セリアのスケッパーをペイントしてリメイクしました。
両面使えるインテリア雑貨です。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 13114
- 42
- 0
-
いいね
-
クリップ
準備するもの
スケッパー
お好みの塗料
ラベル
ワイヤーなど
作り方
プライマーを塗った後に漆喰風下地材(ブラスターメディウム)を塗ります。
下地となる塗料をペイントします。
いい加減な感じで塗ってOK!
今回はアイアンブラウンとミルクペイントのピスタチオグリーンをペイントしました。
ミルクペイントのすぼーホワイトをスポンジで叩くようにしてペイントします。
下地の色が少し見える感じでペイントしてみました。
ラベルを貼ります。
にじみ防止にダイソーのデコパージュ液のトップコートを塗りました。
裏には文字を書きました。
ラストメディウムで汚し加工をします。
完成!
ラベルを貼ったほうには立ててドライフラワーなどを挿して楽しめます。
文字を書いたほうにはワイヤーなどで取っ手をつけてディスプレイできます。
スケッパーはパンの生地をカットしたりする道具なので、パン屋さんの看板みたいでかわいいです。
立てればフェイクグリーンなんかも挿せてディスプレイできます。
ペイントするだけのリメイクなのでよろしければお試しください♪
- 13114
- 42
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
ダイソーのオイルポットを受け皿付き鉢に簡単リメイクDIYits.moca
-
100均の二スとペパナプでデコパージュ♡ayu__maman
-
100均リメイク☆フラワースタンドリメイク★ちぃ★
-
100均だけで作るリメイク缶①【アンティーク風ラベルの作り方】HANDWORKS*RELAX
-
100均×アンティークでつくるインテリア雑貨☆ フレームをアンティーク風に塗るコツ。eden
-
【100均リメイク】ダイソーのフォトフレームとはがせるペイントで3連フレームHANDWORKS*RELAX
-
セリアのスターウッドガーランドをリメイク♪marosaya731127
-
100均だけでリメイク缶②【ザラザラ加工】HANDWORKS*RELAX
-
【簡単DIY】木材が金属に!?魔法の塗料アイアンペイントを塗ってみたLIMIA DIY部
-
セリアの3連BOXで簡単にアンティーク風ミニ飾り棚maiikkoo
-
【ペイントリメイク】アイアンペイントで紙の箱が鉄の箱に大変身♪Mily
-
セメントリメ缶DIY♪yuna
-
【100均DIY】ダイソーの立方体ブロックでウッドツリーをDIYHANDWORKS*RELAX