
巻く以外にも大活躍!バンダナのリメイクアイデア集
LIMIA ハンドメイド部
トイレットペーパーのストックをおしゃれに収納してみましょう♪
我が家は足元に専用のボックスがありそこに大量にストックしていますが、それでもストックし忘れるときがあるので
窓枠に作った棚に3つだけ飾りながらストックしています。100均グッズで手軽にかっこよくリメイクしちゃいますよ。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
ダイソーのランチョンマット(1枚で2個分作れます)
ダイソーのホック
ミシン
半分にカットしてカット面だけを折ってミシンで縫います。
巻き終わりの場所にホックを縫い付けます。
ホックを縫い付けるのが面倒でしたら巻いてひもなどでかわいく結んでもいいですよ♪
あっという間に完成です♪
3つ並べてストックしておきます。
デニムの男前感がプラスされ好みのディスプレイになりました。
そのまま置くよりちょこっと手を加えるだけで収納を楽しむことができます。
100均グッズも男前な雑貨が増えてきたのでいろいろアレンジしがいがあります。
簡単にできますのでぜひお試しください♪