
浜田雅功のむちゃぶりで青山テルマの祖母をアポなし訪問?
2月9日(火)夜11_56から毎日放送(MBS)にて「ごぶごぶ」が放送。なかなかロケに出られない浜田雅功と相方に代わって...
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 41
- 0
- 0
-
いいね
-
クリップ
2月9日(火)夜11:56から毎日放送(MBS)にて「ごぶごぶ」が放送。なかなかロケに出られない浜田雅功と相方に代わって、芸人リポーターが相方の思い出の地を“リモート中継”で巡る新企画「リモート思い出の地巡り!」の後半戦。相方には、学生時代を大阪市で過ごした松岡充と、奈良・大和高田市出身の青山テルマが登場する。
浜田がダイアンにむちゃぶり連発!
ダイアンが向かった先は、松岡充が歌手への道を強く目指すきっかけとなった思い出の地だという大阪・道頓堀。心斎橋筋2丁目劇場があったため、浜田にとってもなじみ深い場所。
松岡は当時、2丁目劇場から出てくるダウンタウンの姿を一目見ようとする若い女の子が周辺を埋め尽くす光景を見て「うらやましいー!」と思い、芸能界で成功したい気持ちが強くなったという。このエピソードには浜田もニンマリ。
昔を懐かしむも、肝心の2丁目劇場の入口があった大通りは訳あってカメラが立ち入れなかったが、せっかくの思い出の地をもっと感じたい、あるものが見たいと言い出す浜田のむちゃぶりにダイアンが「撮影の許可取れてません、無理です!」と嘆く。そんな二人に浜田は、「ほんなら、絵描いて教えて」とやりたい放題。しまいには、ダイアンから「浜田さん、これ何なんですか!?」とクレームが入る。
浜田のむちゃぶりで青山テルマの祖母の家にアポなし訪問?
次に中継をつないだ先は、青山テルマの地元である奈良・大和高田市。幼い頃の青山がよく行っていたという昔ながらの駄菓子屋さんを笑い飯・哲夫が訪ねる。好きな駄菓子を聞かれ答える青山に対し、哲夫は相変わらず独特なリポートで返す。
懐かしの駄菓子屋さんを満喫したところで、次は“青山がリズム感を培った場所”に向かうことに。道中、ある風景がカメラに映り、青山が「これ、おばあちゃん家だ」と説明すると、ここでも浜田が「テルマのおばあちゃん家いこや!」とむちゃなことを言い出す。これには、先ほどまで冷静だった哲夫も落ち着きを失い、青山も「待って、おばあちゃんに電話してもいいですか?」と慌てる。
そして、最後にダイアンが向かったのは松岡の思い出の地・桜ノ宮。かつてバンド仲間が住んでおり、暇さえあれば訪れていた場所で、意外な所からスタートしたロケに浜田も興味津々に。
この地で松岡がしていた“いかがわしい遊び”をダイアンが全力で再現するが、浜田の突然の一言で、ロケは急展開を迎える。
【関連記事】
・
・
・
・
・
- 41
- 0
-
いいね
-
クリップ
関連キーワード
関連アイデア
-
懐かしい遊びやゲームがたくさん♪今話題のおすすめアナログゲーム11選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
忙しいからこそ覚えておきたい「いつかはずっといつか」という言葉LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
「思わず泣いてしまった」とあるCMにスポーツをする子を持つお母さん共感の声続出LIMIA編集部
-
クリスマスの起源が気になる!日本と外国の違いはあるの?LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【2021年版】クリスマスの過ごし方10選♡あなたは誰と過ごす?LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
プログラミング教室を体験!ロボット科学教育Crefusが子供たちに人気の理由ks._.myhome
-
クリスマスにおすすめの絵本10選!子供に読み聞かせようLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
法事と法要の違いって?一般的には何回忌までやるべき?知っておきたい、法事の必要性LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
結婚式の挨拶やスピーチにおけるマナーやコツを徹底まとめLIMIA 暮らしのお役立ち情報部