
100均でも手に入る羊毛フェルト*簡単アレンジ
温かみのある羊毛フェルト♡100均でも、色々なカラーが出ていますね。
この時期おすすめ☆簡単インテリア小物を作ってみませんか?
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 23076
- 80
- 1
-
いいね
-
クリップ
フェルトの動物マスコットなども、とても可愛いですが、今回は簡単で応用の利くフェルトボールを使ったインテリア小物をご紹介させて頂きたいと思います♪
ほんわか照明。
これは、照明コードに合わせたワイヤーリングを作り、そこに糸で繋げたフェルトボールを何本か吊り下げたものです。
フラッグに♪
フラッグの先に、少し小さめのものを縫いつけてみました。
大きさを変えれば、色々なポイントにもなりますね。
ポットマット。
こちらは、30個のフェルトボールで作りました。
このポットマットの作り方もあわせて、ご紹介していきたいと思います。
羊毛フェルトボールの作り方。
材料。
基本となるのは、羊毛フェルト用マット(発泡スチロール)・ニードル(針)・羊毛フェルトです。【100均でも揃えられます。】
羊毛を薄く広げてから、空気を抜くように少しきつめに、包装する要領で巻きこんでいきます。
均等にニードルで刺し、丸くなるように形成します。
出っ張ってしまった所はニードルを多めに刺し、大きくする時は羊毛を薄く広げたものを足します。
作り方は色々あり、石鹸水を加えて手で丸める方法もありますが、
ぜひ作る方が、楽しく出来るやり方で。(*´ω`*)ゞ
ボールが出来てしまえば、あとは仕上げのようなものです!
ポットマットの場合は、物の大きさに合わせボールを一度並べ、お隣さん同士を糸で繋ぎ、掛けるヒモをつけたら。。
出上がりです!
使わない時は、壁に掛けても♪
ストーブにあたりながら… テレビを見ながら…
ふわふわコロコロ、作ってみてはいかがですか。(w´ω`w)
- 23076
- 80
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
100均DIYで手作りイルミネーション飾り!【スノーマンライトの作り方】大きなコットンボールの雪だるまでクリスマス飾り♪りんご
-
ただくっつけるだけじゃない!クリスマスにも大活躍のグルーガン!定番の使い方と意外な使い方を一挙にご紹介します♪Na~
-
脱マンネリ!100均アイテムでボールオーナメントをリメイク♪R
-
ハンドメイド初心者でも!簡単かわいいフェルト手芸のアイデア10選LIMIA ハンドメイド部
-
簡単なのに108円?ダイソーのくるくるメーカーが誕生日飾りやインテリアに大活躍♪____pir.y.o
-
100均アイテムで、ガラス玉インテリアをDIY♪swaro109
-
100均で簡単!手作りくるみボタンで一足早く春を迎えよう♡LIMIA ハンドメイド部
-
糸巻きボタンがほっこりかわいい!初心者でもできる基本的な作り方とは?LIMIA ハンドメイド部
-
絶対100均には見えない!全部ダイソー商品で、ドリームキャッチャーをDIYswaro109
-
初心者さん歓迎♪グルーガンを使ったリースの作り方を徹底解説☆____pir.y.o
-
【100均ハンドメイド】簡単♪かわいいコットンボールライトの作り方LIMIA ハンドメイド部
-
プチプラdiyでガラスのおひな様♡ 今年の雛祭りは100均やお家にある物でアレンジ自在の簡単ひな人形を作ってみませんか♪tar
-
100均粘土が大活躍!粘土で作るインテリアアイデア実例6種LIMIA ハンドメイド部