
ほんの少しの変更で、明るく、便利に変わる間取り!
大きな間取り変更をしなくても、少しの工夫で、光を取り込んだり、動線が便利になったり、日々の悩みが解決されるなんてうれしいと思いませんか??
暗く、圧迫感があったLDKと、玄関からぐるっとまわりこまないと行けなかったキッチンへの動線を改善しました!
さらに、壁と天井には、ウッドチップクロスのオガファーザーを貼り、自然塗料で塗って仕上げています。
自然素材で身体にもうれしい空間になりました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 3524
- 7
- 0
-
いいね
-
クリップ

光を存分に採り入れ、使い方によって変化可能な間取りに。
元々、LDKと洋室を仕切っていた壁を取り払い、大きな引戸を設けました。
壁を抜いたことで、広々とした空間となったLDK。
バルコニーからの明るい光を存分に味わえる空間に生まれ変わりました。

閉めれば、個室として使用可能。
将来的にはお子様のお部屋として、個室にも戻せるようにしてあります。
扉カラーをホワイトの木目にしたので、圧迫感を感じにくいのもポイントです。

工事前。平面的な壁だったため、圧迫感を感じます。

新たな動線の確保で、奥様にうれしい間取りに!
玄関を入ってすぐのシーズクローク。
元は、玄関からのみのアクセスでした。
LDKに行くには、ぐるっと廊下を回って行かなくてはいけませんでした。
奥に見える建具を新たに設け、玄関からウォークスルー収納を通って、キッチンまでアクセスできるようにしました。

靴収納は、他にも設けられていたので、玄関のウォークスルー収納は、ベビーカーや食品のストックまで、あらゆるものをしまえる便利な収納に変身。
重たいものを買って帰った時には、キッチンへのアクセスが近くて便利です!

工事前。奥の両開き収納の左手の壁に今回引戸を新設し、玄関側からのアクセスが可能になりました。

- 3524
- 7
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
マンションにロフトを作るリノベーション!空間を有効活用して広々快適な生活を送ろうLIMIA 住まい部