
minneスタッフの「かばんの中身」見せてもらいました。
各々の“らしさ”がギュッと凝縮されている、かばんの中身を大公開。第25回目はminneスタッフのつきこです。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 224
- 2
- 0
-
いいね
-
クリップ
かばんの中には…
これまでお洋服にはこだわっても、持ちものにまでこだわることがなかったのですが、minneスタッフの『かばんの中身』の連載を見て、「持ちものがこんなに素敵だったら、毎日がたのしくなりそうだな」と思い、すこしずつminneでそろえはじめました。アイテム選びのポイントは、なるべくコンパクトで使いやすいけど自分らしいものを選ぶこと。昔、母に「バッグの中で見失わないようにポーチは派手なものにするのよ!」と言われたのをいまだに守っているのでパキッとしたカラーのものが多めです(笑)。
【かばんの中身】
・
・ノート
・
・
・
・財布
・
・ギンガムチェックのポーチ
・
・
・
・
シンプルだけど、ちょっぴり個性があるものばかり
お出かけの必需品
お財布は、この前新調したばかり。カードやスマホ決算で済ませるので、お札入れや小銭入れがないものを選びました。でも、使いはじめてみると案外、小銭が必要な機会もあるんですよね。以前に自分でつくった
が重宝しています。スマホケースは、品のよい線画の柄とミラー素材の雰囲気がお気に入り。このコンパクトな3点をコートやジャケットのポッケに入れてよく散歩に行っています。
・「trislab」さんの
・「STUDIO BRACE」さんの
シンプルisベストの仕事道具
名刺入れは、自己紹介代わりになるものを、と思って選んだもの。「シャーロック・ホームズみたいにミステリアスな大人の持ちもの」感がとっても気に入ってます。ノートとペンケースは、最近になって持ち運びはじめました。PCでメモを取ることが多かったのですが、先日、文房具メーカーの方とペンの話をする機会があり、かつて自分がメモ魔だったことを思い出してまた持ち運びはじめました。それに合わせて、機能的かつデザイン性の高いペンケースを新調。中身は高校生のときから変わらず少なめです。
・「ロアマーケット」さんの
・「
」さんの名刺入れ
最小限の身だしなみグッズ
ハンカチはタオル素材を使うことが多いのですが、かばんが小さいときやおめかしをしたときにポケットに忍ばせておく用に、minneスタッフにもファンの多いポンチセさんのものを購入しました。化粧ポーチは、韓国の雑貨ブランドAeiouのものです。
・「ポンチセ / 今井有美」さんの
会う人によって付け替えたい
お仕事で会う人にminneの作品のことをさりげなくアピールしたくて、特に「はじめまして」の人に会うときには必ず胸もとにブローチをつけるようにしています。すこし違和感のあるような遊び心を感じるモチーフが好きです。ポーチは、シンプルだけどほかにはないデザインが自分の好みにぴったりでした。
・「mugimalu」さんの
・「nightynight」さんの
・「merenda」さんの
・「
」さんの七宝焼きブローチ
・「岡田 敏幸」さんの
次回もおたのしみに。
- 224
- 2
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
猫好きさんが喜ぶ猫グッズのプレゼントおすすめ20選!おしゃれなインテリアからコスメまでLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
メンズやレディースに人気!おすすめのおしゃれなキーケース10選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【男女別】カード入れつきキーケースのおすすめ商品と選び方を紹介!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ワイヤーポーチのおすすめ商品5選!ファスナータイプやがま口タイプLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
スマートキー対応おすすめキーケース人気10選!おしゃれなブランド多数LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【メンズ・レディース別】人気ブランド手帳カバー!大人は手帳にこだわりをLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【2021】女が選ぶ!女性が本当に喜ぶクリスマスプレゼント15選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【おすすめ】持ち運びに便利な携帯用アクセサリーケース10選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【2020年】おすすめパスポートケース10選|大人おしゃれ・ブランドLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【おすすめ】プレゼントにもうれしい|おもしろ便利雑貨10選!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部