
「煉瓦の家」の利点
新築を考えるにあたって、外壁は大いに悩むところです。
家の見た目に直接関わる上にメンテナンス面も考えないといけません。
ここでは外壁をレンガにしたときの利点をお伝えします。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 1538
- 1
- 0
-
いいね
-
クリップ
水戸建設が提供する他とは”一味違う”煉瓦の家
弊社の提供する「煉瓦の家」は、いつまでも気持ちよく暮らせる不変の住まいを作り上げます。
この「煉瓦の家」は地震に強い北米式2×4工法をベースに、世界初のエターナルウォール工法(※)を採用した耐震・耐火・耐久性に優れた住まいです。
台風にもビクともしない頑丈な構造躯体でありながら、外壁はメンテナンス不要でランニングコストもかかりません。
インサイドは日本の風土や暮らしに合わせた、木のぬくもりを感じさせる柔軟な空間設計で、さらに高気密・高断熱・換気システムなど健康への配慮も行き届いています。
また煉瓦の家は、部材・建材ともに最高級の素材を使っています。
だからといって 「高い」というイメージは拭い去ってください。
グローバル・スタンダードの現代、その流通経路や直設計・直施工のシステムを駆使して、私達はリーズナブルなコストを実現しました。
※エターナルウォール工法とは乾燥式煉瓦壁工法。
煉瓦の下地用として緊結構造に 加工したガルバリウム鋼板に上質の煉瓦を上下からはめこみ、 目地モルタルで 固めて外壁を支えるという高い安全性を誇る住まい技術です。
耐震・耐火・耐久性に優れたこの工法は、 国土交通省の様々な試験に合格して います。
●日本の工法特許(第2944966号)
●アメリカの工法特許(第0825311号)
●ヨーロッパの工法特許(特許 第6098363号)
*ガルバリウム鋼板にレンガをはめ込んだ図
- 1538
- 1
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
軽量鉄骨住宅のリノベーションをしよう!住みやすい環境のためにLIMIA 住まい部
-
へーベルハウスは増築できるの?へーベルハウスのリフォームのポイント!LIMIA 住まい部
-
和風住宅の外壁塗装にはひと工夫が必要! 洋風住宅との違いと塗装のポイントをご紹介LIMIA 住まい部
-
外壁を施工する際の湿式工法とは?基礎知識やメリット・デメリットを解説LIMIA 住まい部
-
"漆喰の壁に外壁塗装したい。かかる費用や気をつけたいポイント・注意点は? "LIMIA 住まい部
-
湿式工法と乾式工法ってどう違うの?それぞれが持つ特徴や傾向を徹底比較!LIMIA 住まい部
-
ALC壁ってどういうもの?特徴や弱点、外壁塗装にかかる費用を知っておこうLIMIA 住まい部
-
【超簡単】和室の砂壁リフォーム!壁を美しく塗りかえよう〜実例もご紹介〜LIMIA 住まい部
-
古民家の外壁を綺麗にリフォーム!外観を一新する際のポイントと注意点LIMIA 住まい部
-
外壁の工事における乾式工法ってどんな工法?メリット・デメリットまで詳しくご紹介LIMIA 住まい部
-
どんな屋根なら設置できる?アスファルトシングルと太陽光発電の相性とは?LIMIA 住まい部
-
トタン外壁をオシャレにリフォーム!失敗せずに外観を大変身させるコツをご紹介LIMIA 住まい部