
海外風!100均アイテムでつくるキャンドルホルダー5選
LIMIA ハンドメイド部
【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして
平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。
数ある照明の中でも、キャンドルの生火はとても美しく、リラックス効果もあります。
寝る前にはいつも電気を消し、キャンドルを点して紅茶を飲んだり、スキンケアをしたり。そんな特別な時間のお供に、ホルダーを作りました!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
作り方はとても簡単。
ジャムなどの空き瓶に、お気に入りのリボンを掛けるだけ。
中でキャンドルをいくつか溶かせば、底にカラフルな蝋の層ができて可愛い♪
アルミホルター付きのキャンドルを、ころんと投げ入れるのもラクチンです。
これをペーパーアイテムの上に置けば、お気に入りの模様が光に揺れる様を見られます。
日によって花柄や、ビールのコースターの上に置いてみたり。
今日の気分は、やや渋くブッダと曼荼羅にしてみました!ヨガが捗るかな?