【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


しめ縄に刺すだけ簡単ナチュラルキッチンとダイソーでしめ縄飾り

ナチュラルキッチンとダイソーでお正月のしめ縄飾りをお手軽につくりませんか。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 9515
  • 77
  • 0
  • いいね
  • クリップ

いよいよ今年も残りわずかとなりました。
クリスマスからのお正月準備慌ただしいです。
年末年始はお金もかかるので
手軽な100均でしめ縄を作ってみました。

先ずはお花。ダイソーです。

こちらはナチュラルキッチン。お正月の飾りはナチュラルキッチンに結構素敵な花材がありますよ。
ダイソーのしめ縄の飾りを外して使っても大丈夫です。

こちらもナチュラルキッチン。100円で買えるのは嬉しいです。

こちらもナチュラルキッチンですが、これだけ100円ではなかったです。すいません。

こちらもナチュラルキッチン。100円とは思えない材料です。シルバーに染色されていてお正月感が増します。

花と葉は短くカットします。
しめ縄は挿しやすいので
私はザクザク挿しますがグルーガンで張り付けても大丈夫です。

先ずはメインの花の位置を決めます。

ばらして使います。お正月なので、少し派手目にするために材料を多めに購入しますが、残った物もしっかり別の所で使いますよ。

花と葉、実をバランスよく挿します。

ピンぼけですいません。紐を通します。

水引を2重にしてしめ縄に結びつけます。
水引を1本取ってグルグル回しつければOK,

完成です。
しめ縄につける花の位置で雰囲気がまた変わりますよ。
赤、白、ゴールドを利かせてお正月らしく華やかに仕上がりました。
色々お試ししてみて下さいね。

  • 9515
  • 77
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

ベランダでガーデニングと100均の材料でお手軽に季節のアレンジを作るのが楽しみです。留守をしたときに花がかれてしまったのをきっかけに、10年くらいまえからフェイ…

ひろりんさんの他のアイデア

ハンドメイドのデイリーランキング

おすすめのアイデア