【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


荷物やコーディネートに合わせて変形できる3wayバッグ

シンプルだけど個性的。ちょっぴりボーイッシュなコーディネートが多いわたしにとっては、まさにパーフェクトなデザイン。荷物を入れる場所を変えたり、ちがう持ち方をしてみたり…日々、たのしみながら持ち歩いています。そんな不思議な変形自在のバッグの秘密をご紹介します。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 1030
  • 2
  • 0
  • いいね
  • クリップ

エミリー

メンズライクなアクセとユニークな作品収集が趣味のminneスタッフ。休みの日はハンドメイドイベントによく出没します。

毎日のコーディネートがたのしくなる

・「CATS FACE」さんの

・「LINDA TOKYO」さんの

一見、シンプルな生成り色のバッグなのですが、実は大小2つのバッグを2本のひもで結んで完成するデザイン。小ぶりなバッグには頻繁に出し入れするものを、大ぶりなバッグにはA4サイズのノートや書類を入れています。

さらに、結び方次第で持ち手の長さを変化させることができるので、いろいろな持ち方がたのしめるんです。

CATS FACEさん

リボン結びにして手持ちするか、固結びにして紐を長く垂らして手持ちする形がおすすめですよ。

身軽なお出かけにもフィット

こんな風に、大小どちらかのバッグのみに持ち手を通せば、身軽なお出かけにもぴったりなショルダーバッグが完成。トートバッグにもショルダーにも、サコッシュ風にも使えるのが魅力です。

CATS FACEさん

わたし自身よく使っているサイズ違いのトートバッグがあるのですが、「これを1つにしてしまったら面白いんじゃない?」という発想からこのデザインが思い浮かびました。ただ、2つのバッグを普通に縫い合わせるだけでは面白みがないと思い、ひもを使って繋げるデザインに。そうすれば、購入して下さった方の個性が出せるしたのしみも広がると思いました。

ちょっとさみしいかも…というときは、LINDA TOKYOさんのパンをモチーフにしたMORNING Broachをワンポイントにつけています。

こんがりとした焼き目と今にも溶けそうなバターがとってもリアル!立体的で繊細なつくりのLINDA TOKYOさんの作品が大好きです。いくつかのブローチを組み合わせてつけるコツを、LINDA TOKYOさんにうかがいました。

LINDA TOKYOさん

MORNING Broachとペアでつけるなら、

など色味がハッキリとしたものがおすすめです。ちなみに、ブローチではないのですが、こちらの

と、MORNING Broachの相性も抜群ですよ。

なるほど、ハッキリした色味のブローチを合わせると、コーディネートも一気に華やぎそうですね!今度はブローチをたくさん集めて、ちょっぴりなファンキーな装いにもチャレンジしてみたいな。

「CATS FACE」さんの作品はこちら

「LINDA TOKYO」さんの作品はこちら

取材・文 / 堀田恵里香    撮影 / 真田英幸

  • 1030
  • 2
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

ハンドメイド作品を「買いたい人」と「売りたい人」をつなぐサービスminneの公式アカウントです。DIYレシピやコーディネートのご提案の他、ものづくりに関わる作家…

minneとものづくりとさんの他のアイデア

ハンドメイドのデイリーランキング

おすすめのアイデア